今日は、第8回創立50周年記念事業実行委員会でした。
先日は、音楽鑑賞会を無事に終えて、ほっとしましたが、次は、いよいよ記念式典です。
あと1週間余りとなりましたので、最終打ち合わせをしました。
実行委員が、式典当日の掲示物を作成して持ってきてくれました。
10月28日に実行委員が集まって、会場の体育館の掲示などの準備をする予定です。
どうぞよろしくお願いします!
今日も、教育実習生の授業がありました。
国語の修飾語の学習でした。
「花が」「さきました」の文章を使って、どんな言葉を付け足すと、様子がよくわかるようになるかを子どもたちが考え、発表しました。
発表するときには、たくさんの子どもたちの手が挙がり、いろいろな文章ができあがりました。
これからも、修飾語をしっかりと使った文章が書けるようになるといいですね。