Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校活動
      • 学校の様子
    • 地 域 連 携
      • 地域活動
  • 令和3年度
    • 学校紹介
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 学校教育ビジョン
    • 学校活動
      • 学校の様子
  • 東登美ヶ丘小学校ホームページ
 

学校活動|学校の様子

6月9日(水)授業観察(5年)

今日は、5年生2クラスの授業を見せてもらいました。


<5年:国語>

和語・漢語・外来語は変換することができるかを調べる学習でした。まず、和語・漢語・外来語はどういうものかを確認した後、先生からの問題を考えました。自分で考えた答えは、ロイロノートで共有し、よりよい言葉をみんなで選んでいきました。問題のレベルがどんどん上がっていき、子どもたちからは「ちょっと待って。」「もうちょっと!」と考える時間を延ばしてほしいという声があちこちから聞こえました。

<5年:国語>

こちらは、和語・漢語・外来語を知り、使い方について考えようという授業でした。それぞれどういう言葉をさすのかを学習した後、プリントの問題の言葉がどれに当たるのかを考えました。外来語はすぐに分かったようですが、和語と漢語は、少し悩んでいました。学習活動の中で、全員に活動させるような工夫があちらこちらでされていて、楽しい授業でした。

登録日: 2021年6月10日 /  更新日: 2021年6月10日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse