診察ご予約はお電話(0857-30-6633)もしくはこちらをクリックして下さい。
急に片方の手足の力が入りにくくなる、ろれつが回りにくくなる、ものが2重に見える、歩きにくくなる といった症状が出てきた場合は脳卒中が疑われます。しばらく様子をみたり、一晩寝て様子を見ようなどと考えず、すぐに救急車を呼んで、病院に連れて行ってもらいましょう。
脳卒中で緊急入院、緊急治療・リハビリテーションを受けられて退院された方。脳卒中は再発しやすい病気です。中央病院で脳卒中診療に21年携わった院長が退院後のリハビリテーション、介護サービスの利用、再発防止療法など退院後の暮らしを支援させていただきます。
おこってから間もない時間だと、頭の中の血の流れが悪いところがある場合(脳梗塞)、tPAという点滴やカテーテル治療で直してもらえる可能性があります。また頭の中の血管が切れている場合(脳出血)も早めに血圧を下げてもらい、出血の量が少なくなったり、場合によっては緊急手術を行い、早めに治療してもらえる可能性があります。詳しくは鳥取県立中央病院脳卒中センターのホームページをお訪ねください。