現在募集は行っておりません
当社では、社員が快適に業務に取り組めるオフィス環境を目指しています。
初めて訪れた人にもすぐ分かるよう、外からも会社のロゴが見えるエントランスです。
社内のドアは全て引き戸タイプとなっており、比較的軽い力での開け閉めが可能となっています。
会議の他に、管理者との面談や支援員の方との定着面談、産業医面談の場としても使用します。
大型モニターや全面ホワイトボードの壁を設置しており、資料の共有や意見のとりまとめに活用しています。
また、机とイスは可動式となっているため、用途に応じてスクール形式・島型・対面式等、コミュニケーションが取りやすい形に配置を変えることも可能です。
ゆったりとしたスペースと自由な高さに調整できるデスクで、座って業務をするのはもちろん、立って作業をすることができ、好きな体制で業務に取り組むことができます。
イスはクッション性が高く、長時間の作業でも疲労感が出にくくなっています。
室内の通路も広く、圧迫感を感じさせない配置となっています。
また、各席には、すぐに持ち出し可能なショルダーバックタイプの防災セットと折り畳み式のヘルメットがセットされており、非常時の対応も万全です。
当社には「コラボレーションルーム(コラボ)」と呼ばれる休憩室があります。
電子レンジや冷蔵庫のほかに、ウォーターサーバーやコーヒーマシン、各種スープなどを常備しており、社員は無料でいつでも自由に利用することができます。
また、コラボ内にはカーテンで仕切られたブースを3か所設置しており、集中して業務したい場合や静かに休憩を取りたい場合などに利用することができます。
社内には救護室が2部屋あります。
体調不良時は、管理者に相談の上、利用することができます。
当社では、業務管理・労務管理それぞれの管理者を配置しています。
管理者は、日々の業務や体調面のサポートをします。
また、状況に応じて当社が契約する外部産業保健スタッフ(精神科医)の面談をするなど、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。