【第10回】令和7年度地域貢献活動 理科教室 に抽選お申込みの方は、
注意事項等をお読みいただきページ下部の抽選申込フォームよりお申込みください。
三重大学自然科学系技術部 地域貢献活動 理科教室の申し込み時の注意事項
※必ずお読みください。下記にご同意いただけない方は抽選にお申込みできません。
【注意事項(重要)】
本理科教室は三重県内の小学1~3年生および小学4~6年生が対象です。
小学1~3年生と小学4~6年生のメインテーマは同一ですが、説明の都合上別グループとして実施させていただきます。
参加者(児童)は1人あたり1回のみお申込みいただけます。保護者の同伴は児童1人につき1人まででお願いいたします。
1人につき複数回のお申込みは、システム負荷が増えますのでご遠慮ください。
もし複数申し込まれた場合も初回のみが有効になります。当選確率が上がることはありません。
参加者(児童)は申込締め切り「7月16日(水)17時」後に抽選で決定します。先着順ではありません。
抽選結果は7月22日(火)23時59分までにメールでご連絡いたします。
携帯電話アドレスなど、迷惑メール対策をされている場合は、予め ml.mie-u.ac.jp のドメインを受信許可に設定してください。
メールが受信できなかった場合は申し訳ございませんがご参加いただけません。
抽選のため、兄弟(姉妹)でお申込みされた場合でも、お一人しかご参加頂けない場合があります。
また、低学年と高学年で実施場所が同じ建屋の1階と2階に分かれております。
絵の具を使うため、汚れても構わない衣服や靴などでご参加ください。
【お願い】
理科教室終了後、アンケートを実施いたします。アンケートの回答にご協力をお願いいたします。また、当日は理科教室の様子や作品を写真撮影させていただきます。撮影した写真は個人が特定できない形で利用させていただくことがありますので、予めご了承ください。
【個人情報の取り扱いに関して】
次に該当する情報に関し、個人情報の適正な取扱いに努めてまいります。 提供して頂いた個人情報は、理科教室以外には使用しません。なお、これらの情報の取り扱いについては「個人情報の取扱について」をご覧ください。
第10回 夏休み 理科教室
『おんどでいろがかわる!?まほうのコップ』
↓ 抽選お申込みの方はこちら ↓