INABE DREAM PROJECT
桑員地区高校初の全国大会出場計画
チーム紹介
INABE DREAM PROJECT
桑員地区高校初の全国大会出場計画
チーム紹介
はじめに ご挨拶
この度は、INABE DREAM PROJECTをご覧いただき、誠にありがとうございます
これからご説明する内容は、桑員地区高校初の全国大会出場を目指すための具体的な計画・内容となっております
我々スタッフ一同は、このプロジェクトに共感し、共にチャレンジしていただける選手・保護者・スポンサー企業様、すなわち我々の仲間を増やしたいと考え、議論を重ね、心を込めて資料を作成しました
INABE DREAM PROJECTとは
桑員地区高校初の全国大会出場計画です
三重県内では、伝統校をはじめとした一部の学校が優勢の状況となっていますが、その現状に一石を投じ、県立学校でも魅力あるサッカーで全国出場を実現できることを証明したいと考えています
しかし、全国大会に出場することが最終ゴールではありません
長期的視野で将来像を明確に描き、いなべ市のサッカー文化の未来に貢献することが最大の目標です
そのためには、我々が全国で活躍することが必須と考え、プロジェクトを立ち上げました
一人でも多くの方々に我々の想いが伝われば幸いです
どうぞよろしくお願いいたします
プロジェクト理念
大切にしている考え方 価値観
我々が全国規模で活躍し、追求するサッカーの魅力で、桑員地区のすべてのカテゴリーで最も愛され、日本の公立学校で一番の憧れとなり、未来へと誇れるチームになりたい
プロジェクトビジョン
長期的なゴール 将来像
INABE Football Town構想の実現
我々が追求するビルドアップ&ポゼッションサッカーで、全国で活躍することにより、いなべ市を盛り上げ、いなべ市のサッカー強化と未来への発展に貢献し、“サッカーの街いなべ”をつくりたい
プロジェクトバリュー
判断基準 行動指針
●エンジョイ
サッカーの楽しさと勝つ喜びを原点とすること
●プレーヤーズファースト
選手にとっての最善を考えること
●フェア
オープンかつ誠実な姿勢で公正を貫くこと
●チャレンジ
苦しい困難に打ち克ち、あきらめることなく高い志と情熱で挑戦を続けること
●リスペクト
関わりのあるすべてを大切に思うこと
Team Slogan
YELLOW PASSIONで超興奮・超感動・超最高体験をお届けしたい
黄色のユニフォームを纏った選手たちの情熱のプレーを見て興奮し、感動し、最高な体験をしていただきたいという思いが込められています
Build up & Possession
勝ち方へのこだわり・スタイルの徹底
このサッカーで全国で活躍したい
Concept
フットボールIQを高める
●剥がす快感
●崩す楽しさ
●ゴールの興奮
●格上に立ち向かう勇気
●相手のフィジカルの無効化
Key Factors
言葉による共通理解
●つながる
●ひとつ奥・ななめ奥
●下に入る
●自分が入る
●ドライブ
Player Development
育成理念
●チーム組織の中で個の力が発揮できる人材育成
●やり抜く力を身につけた、諦めない心を持った人材育成
●自分のことよりも、他者のことを考えることができる人材育成
●最後まで走り負けない、倒れない、諦めない選手の育成
●サッカーの原理原則を追求できる選手の育成
●FBIQと球際・切り替え・運動量を兼ね備えた選手の育成
●日本を代表し、世界で戦えるプロ選手の育成
指導方針
上記の人材・選手を育成するための指導の考え方
守破離の原則の考え方により、人格形成の基本を徹底教育・指導します
人間としての成長がサッカー選手としての成長につながると確信しているためです
人の持つ弱さ(自分勝手な言動・わがまま・だらしなさ)を正し、礼儀を重んじることで人格を磨きます
求める選手の姿・人間性
●丁寧にあいさつができること
●正しい態度で話を聞けること
●正しく身だしなみを整えられること
●謙虚で向上心があること
●素早く行動ができること
●チームの仕事に協力できること
●授業を大切にできること
●仲間を大切にできること
PROJECT達成戦略
●少数精鋭での優秀な選手の勧誘
●コーチングスタッフの充実
●スポンサー企業様のご支援
●いなべサッカー協会様のご支援
●いなべ市との連携
PROJECTに挑戦する理由
理念とビジョンの現実化
全国大会に出場し、いなべ市のサッカー文化の未来に貢献することは大きな挑戦です
この挑戦にはギリギリのところにチャレンジする必要があり、ギリギリであるからこそ大きな失敗もあるかもしれません
しかし、成功を手にした時には“最高な未来”を手に入れられることを信じて諦めることなく挑戦を続けたいと考えています
コーチングスタッフ
8名の指導体制
監督
北川昌紀
日本サッカー協会Aジェネラルライセンス取得
ドイツ・イタリア・韓国でのサッカー留学を経験
三重県トレセン・セントラルトレセン・U16国体・U17東海トレセンの監督を歴任
現在、三重県サッカー協会指導部に在籍し、指導者養成に関わる
いなべサッカー協会理事
フィジカルコーチ
安部 穏
指導歴:セレッソ大阪アカデミー・松本山雅FCトップチーム・シュライカー大阪
勤務先:ヴィアティン三重トップチーム
スペシャルプレーイングコーチ
水谷 侑暉
選手歴:FC桑名・暁高校・愛知学院大学・ヴァンラーレ八戸・東京武蔵野シティFC・奈良クラブ・ラインメール青森・FCマルヤス岡崎
選抜歴:ナショナルトレセン・東海選抜・全日本大学選抜・JFLベストイレブン・JFL選抜
指導歴:横河武蔵野サッカースクール・奈良クラブサッカースクール・エクセルースサッカースクール・FC桑名
日本サッカー協会Cライセンス取得
スペシャルプレーイングコーチ
鈴木 裕大
選手歴:FC桑名・いなべ総合学園高校・愛知学院大学(3年生からレギュラー)・東海FC(現役選手)
勤務先:東海旅客鉄道株式会社
GKコーチ
杉本 龍弥
選手歴:西朝明中・いなべ総合学園高校
指導歴:富田サッカー少年団
勤務先:北勢ダイキャスト工業株式会社
トレーナー
中村 杏士
選手歴:FC桑名・いなべ総合学園高校
勤務先:はなみずき整形外科スポーツクリニック
チーム広報
増田 陸人
選手歴:八風中・いなべ総合学園高校
勤務先:株式会社Fue代表取締役社長
庶務担当
校内に1名
※スペシャルプレーイングコーチとは
すべてのトレーニングメニューを選手と共にプレーします
間近でトップレベルのプレーを学べ、技術・戦術・フィジカル・メンタルのすべてをサポートします
中学生選手・保護者の皆様へ
学校の魅力
進学も就職もできる幅広い進路先に対応した授業カリキュラムが総合学科の特徴です
将来の進路希望に合わせて科目を選択できることが他校にはない最大の魅力です
そのため、進学を目指す生徒と就職を目指す生徒が同じチームで一緒にプレーができます
【生徒の進路先】
国公立・私立大学・専門学校・就職・公務員など詳しくは学校HPにて公開しております
サッカー部生徒の進路実績
●大学
名城・愛知学院・愛知工業・愛知産業・愛知東邦・名古屋商科・名古屋学院・名古屋産業・名古屋外国語・東海学園・至学館・日本福祉・金沢工業・福井工業・京都学園・鈴鹿医療・皇學館・四日市
●専門学校
ルネス紅葉スポーツ柔整・名鉄自動車・大阪デザイナー・ユマニテク医療福祉
●就職
トヨタ自動車・トヨタ車体・豊田自動織機・デンソー・アイシン精機・アベテック・ADEKA・東洋ゴム工業・東海コンクリート・東海部品工業・太平洋セメント・福助工業・整備工場東海・東海マシンシステム・NTN
●公務員
三重県警・桑名消防署・航空自衛隊
強化試合
トップチームのテストマッチは、ほぼ県外チームと行います
東海地区を中心に、関西や関東でのフェスティバルの参加や日帰り遠征をしています
また、中学生や大学生とのテストマッチで交流を深めています
【通年参加フェスティバル】
堺ユース・時之栖フェスティバル
【強豪チームとの試合実績 】
旭川実業・聖和学園・水戸商業・昌平・浦和学院・浦和東・成立学園・暁星・実践学園・堀越・市立船橋・八千代・日体柏・中央学院・清水エスパルスユース・名古屋グランパスユース・JFAアカデミーユース・静岡学園・富士市立・清水東・清水桜ヶ丘・藤枝東・飛龍・名古屋・岡崎城西・愛工大名電・大阪桐蔭・関大北陽・大阪学院・近江・比叡山他
部活動運営
●部費
年間 50,000円
●ウェア
夏用・冬用一式 60,000円~70,000円程度
●試合会場移動
試合会場や試合状況によって、以下の3通りの方法で集合します
①チーム専用マイクロバス
②業者委託バス
③現地集合
●保護者会
保護者会はありません
お気軽に試合会場にお越し下さい
スタッフ一同より
最後まで資料をお読みいただき、たいへんありがとうございます
プロジェクト達成のためには、共に夢を追いかけ、戦い続ける選手と保護者様のお力が必要です
将来の進路も、サッカー推薦・指定校推薦・就職指導等、3年間責任を持って指導いたします
我々スタッフと共に
INABE DREAM PROJECTを
達成しましょう
心よりお待ちしております
OFFICIAL SPONSORS
株式会社Fue
東海コンクリート工業株式会社
INABE DREAM PROJECT
桑員地区高校初の全国大会出場計画
超興奮 超感動 超最高体験