更新 2025.11.17
☆ 一期一会 ☆
ハンドボールを通じて
生きる力(思いやる心)を育てる。 「目配り 気配り 心配り」が出来る人になる。
現在の部員(1・2・3年生)
男子部員 1年14人 2年5人 3年7人 女子部員 1年1人 2年5人 3年1人 マネージャー 1年1人 2年3人
男子:部員の半分以上が高校からハンドボールを始めた未経験者で大会出場
女子:鈴鹿高専・白子・津東と合同で大会出場(新チームは津東・鈴鹿高専と合同(未経験者含む))
●男女ともに仲が良く、互いに助け合い切磋琢磨しながら、毎日練習に励んでいます。
●男子は毎年ベスト4を狙える力を持ちながら、くじ運もあり悔しい思いをしていますが、
今年こそ東海大会への出場を目指し、外部コーチ(指導者資格有)の力も借りて前進しています。
●女子は昨年の部員1人からスタート、今年から6人で活動を始めました。
合同チームですが、東海大会出場を目指しています。
★環境に恵まれており、毎日、38mのコートがある体育館で練習をさせてもらっています★
2025年度 三重県高校新人ハンドボール大会 (11月1日~9日) (試合結果:三重県ハンドボール協会) ※女子は合同チーム
女子 第2位 男子 第3位 これまでの最高順位を残すことができました。
12月25日からの選抜予選会も頑張ります!
2025年度 三重県総合体育大会 ハンドボール競技 (試合結果:三重県ハンドボール協会)※女子は合同チームですが、毎日頑張って練習をしてきました。
女子 第3位 東海総合体育大会 出場!!
この1年間、男女ともにご声援いただきありがとうございました。
女子は6月21日から日硝ハイウエーアリーナにて行わられます東海総体に向けて、3年生も頑張ります。
男子 第5位
男子は残念ながら出場権を得ることができませんでした。しかし、第5位という成績を残しました。3年生はこれで引退となりますが、また新チームになってからも引き続き応援をよろしくお願いいたします。
2024年度 全国選抜 県予選会 (試合結果:三重県ハンドボール協会) 女子 第5位
2024年度 三重県高校新人ハンドボール選手権大会 (試合結果:三重県ハンドボール協会)
<男子> ベスト8
<女子> ベスト8