陸上部は、短距離や長距離の走る種目だけではなく、走幅跳びや走高跳び、砲丸投げなどの様々な種目があり、自分にあった種目を自分の目標に合わせて練習することができます。メリハリをつけながら、みんなで楽しく練習をしています。
サッカー部は、「楽しく勝てるサッカー」を目指し、日々練習を頑張っています。中学校から始める人も多いので、基礎的な練習も取り入れながらみんなで上達を目指しています。
野球が好きな人であればだれでも歓迎です。一緒に良いチームを作っていきましょう!
一つ一つの試合に全力を尽くせるように,日々の練習に励んでいます。良き選手である前に,良き人間であることを目標に頑張っています。
県大会出場を目標に、チーム一丸となって練習に取り組んでいます。「応援したくなるチーム」であるために、あいさつ・時間を守るなど当たり前のことを大切に活動をしています。
夏の県大に向けて練習を頑張っています。部員数が少ないなか,1年生もレギュラーメンバーに加わったりしています。見ている人を感動させられるプレーを目指します。
女子バレーボール部は、県大会出場を目指して日々の練習に明るく元気に取り組んでいます。また、挨拶や提出物など、やるべきことをきちんとやり切り、切磋琢磨しながらコミュニケーションを大切に活動しています。
県大会出場を目標に日々の練習を頑張っています。
日焼ケニモ負ケズ,真っ黒になりながら,毎日頑張っています。目指すは各種総体で「優勝」です。
県選手権出場を目標に、コツコツと練習に励んでいます。
県選手権出場を目標に、 日々楽しみながら練習に取り組んでいます。
吹奏楽部は、『人の心に響く音楽づくり』を大切にしながら、8月に行われる「東部地区吹奏楽祭り」「広島県吹奏楽コンクール」の2つの大会で賞を獲ることを目標に、毎日楽しく練習しています。
「ばらを描こう」作品展で2人が入選1人が特選に選ばれました。今は2学期の文化発表会に向けて作品作りを行っています。また、校内の階段アートも2学期から新しくしました。
段ボールを使って迷路や模型を製作しています。リモコンで動くロボットを作ったり、パソコンを使って簡単なゲームのプログラムを考えたりしています。