マンツーマンレッスンの様子です。みんな頑張っています!
一日の締めくくりにアクティビティで盛り上がりました。
今日の夕食は16階の展望レストランでした。
今日も英会話、食事、研修後のナイトプールにと満喫しています。
第1週のレッスン最終日です。8日間コースは最後の英会話レッスンです。
セブ島からマクタン島へ、マクタン港から離島のオロンゴ島へ向かいます。
村ビジットで、洗濯や掃除などの体験もして村の生活に触れました。
その後は、現地の子どもたちとの交流もしました。
観光旅行では絶対にできない体験です。
ランチの後は,シュノーケリングです。サンゴや熱帯魚に囲まれて泳ぎました。
マクタンシュラインで、世界周航途中のマゼランを倒した
ラプラプ王について学びました。
8日間コースは早朝に帰国しました。
日曜日は基本は自由に休息や自習ができます。オプショナルツアーに申し込んで
セブ島の市内観光や、ショッピングモールに行けます。
14日間コースは全員が申し込みました。
セブ島最古のカトリック教会 サントニーニョ教会です。
フィリピン国立博物館セブの見学
アラヤモール 道に迷うほどの大きなショッピングモールです。
2週目の開始です。
アルフォート 300円 緑のたぬき 450円 キューピーマヨネーズ 750円
いよいよ英会話レッスンも終盤にさしかかりました。英会話力の向上はいかに?
確実にスピーキングは上手になっていると思います。
海外語学学校で聞けた話①
引率教員がフィリピン入国まで引率して、数日後に帰国する学校もあるようです。
あえて、生徒の帰国時には大人がいない状況にしているみたいです。
背水の陣で語学研修を受けさせて、帰国時は生徒同士が学んだ英語で協力して
日本まで戻ってこさせるようです。
レッスンもあと3日です。最終日のスピーチがとても楽しみです。
展望レストランのANIでの食事もラストです。美しい夜景をしっかりと目に焼き付けてください。
フルタイムレッスンは今日で終了です。明日は午前中でレッスン終了、
午後は達成度テストです。しっかりとスピーチの準備もしておいてください。
到達度テスト、スピーキングテスト、修了式、そして先生たちとの夕食会
2週間のプログラムが終わりました。
マクタン・セブ空港からマニラ空港へ
マニラ空港から福岡空港へ移動しますが・・・世界的航空障害の影響でフライト変更
博多駅到着が大幅に遅れ発生しています。