福山市立光小学校

TEL:084-923-1528 

Email:shou-hikari@manabi.city.fukuyama.hiroshima.jp

〒720-0831  広島県福山市草戸町4-14-1 

光小学校幼保小中連携のページです。

メニュータブから,スタートカリキュラム 幼保小中連携通信  をご覧ください。

202年度(R年度)

4/9 ドキドキわくわく

    入学式!

 6年生が傘を差しながら,教室まで一緒についてきてくれました。1年生は、ドキドキ半分、わくわく半分。

自分のロッカー、自分の机を初めて見て喜んだり、6年生と一緒に折り紙や、あやとりをして遊ぶ姿がありました。

入学式は,久しぶりの全校児童が参加しました。1年生は、6年生と一緒に入場し、2年生からのお迎えの言葉をきいたり、ドキドキドン1年生を歌ったりしました。

光小学校の仲間入りを果たした1年生たちは,式が終わると,ほっとした様子でした。

あそびタイム

 登校2日目は、朝のあそびタイムから、ゆったりとスタートしました!図書館・生活科ルームにも、探検に出発し、初めて会うクラスの子と一緒に楽しく過ごしました。また、6年生に牛乳パックのたたみ方や、掃除道具の使い方を教えてもらいました。「明日から掃除がたのしみ!」「幼稚園でしたことがあるよ!」と、目を輝かせていました。

 あそびタイムは,図書館・生活科ルーム・教室の場所を自分で選択して,園・所の自由遊びに似た時間を過ごしています。そのあそびタイムの中にも,学びがたくさんあり,初めての小学校生活を楽しくスタートさせています。

4/15,16,17 年度初め参観

 園・所の先生が1年生の様子を参観する「年度初め参観」を実施しました。

4月15日(月)16日(火)17日(水)の3日間,1年生の朝のスタートの様子を見ていただいています。子ども達は,「あ!○○先生だ!」と,喜ぶ姿がありました。1年生にとって,4月のスタートの様子を園・所の先生方に見守られることで,安心感を持ち,自信を持って,自分の力で頑張ろうという気持ちを高められたのでは,と思います。

 また,園・所の先生と子どもの姿を通して連携することで,今後の授業への改善や,手立てを,幼保小で一緒に考えるきっかけとしていきます。

4/11~ なかよしタイム

 入学して3日目から,あそびタイムの後にクラスに戻って円になって座り,なかよしタイムを行っています。なかよしタイムでは,日直さんが司会をして朝の会をしたり,あそびタイムの振り返りをしたり,みんなで踊ったり歌ったりして楽しく交流しています。

 あそびタイムの振り返りで,「あそびタイムで,お手玉をしたよ!」と教えてくれた子に,「何回できたの?」という質問や「見てみたい!」と言う子もいました。そこで,お手玉を披露してくれ,みんなで「51,52,53…」と数えました。最後には「すごーい!」と大きな拍手。友達の頑張りを認めあえる姿が素敵でした。また,「ぼくはちょっと苦手だなあ」という子がいると「挑戦したらいいよ!」と素敵な声掛けができている姿から,園・所での頑張ってきた経験を感じました。

4/11~ わくわくタイム

 わくわくタイムでは,生活科・国語科・算数科などの各教科を同時に扱ったり,45分間の授業を半分に分けて2つの学習をしたりしています。

 なかよしで,「あの子のお名前なんだっけ?」という声から,国語科と図画工作を合科させ,自己紹介を行いました。小学校で初めて自分の名前を書き,リズムに合わせて楽しい雰囲気の中,名前とすきなものを紹介しました。

 

4/23 スタート訪問①

 1回目のスタート訪問は,草戸こども園 ,野上保育所 の先生方に,来校いただきました。園所で行っていた手遊びや,歌,読み聞かせなどを楽しみました。

1年生は,園所の先生からの励ましや見守りをもらい,たくさんの方から応援されているという実感を味わっていました。また,この機会を通して,園所と小学校のさらなる連携につなげていきたいです。

4/30 スタート訪問

 回目のスタート訪問は,天使幼稚園西保育所 の先生方に来校いただき,ペープサートをしていただいたり,お話をしていただいたりしました。その園・所出身でない子ども達も,積極的に参加したり,話を真剣に聞く姿がありました。

この活動を通して,次回の幼保小連携協議会において子どもの学びの姿の交流や,授業改善につなげる予定です。

2023年度(R5年度)

4/7 入学式を行いました!

雨模様でしたが,6年生が傘を差しながら,教室まで一緒についてきてくれました。

1年生は、緊張気味。

自分だけの机を初めてみて、喜ぶ姿もありました。これからはじまる小学校生活、ドキドキワクワクな様子です。

入学式は,6年生と一緒に入場しました。2年生からのお迎えの言葉をきいたり、ドキドキドン1年生を歌ったりしました。

光小学校の仲間入りを果たした1年生たちは,式が終わると,ほっとした様子でした。

4/10 初めての登下校・給食

ランドセルを背負って,朝,登校班で1年生が校門をくぐり登校してきました。ちょっと大きなランドセル。頑張って歩いている姿が,微笑ましかったです。

はじめての給食,「とってもおいしい!」と大満足な様子です。苦手な食べ物も,チャレンジして食べる様子がありました。給食の献立表をみながら,次の給食を楽しみにしています。

あそびタイムの様子

園・所で慣れ親しんだ遊びを自由に遊べる時間を「あそびタイム」としています。朝の支度が終わった児童から生活科ルーム・教室・図書館で,朝の会まで児童が自分でやりたいことを決めてゆったりと過ごすし安心をつくる時間です。

生活科ルームでは,ブロック・こま・けん玉

教室では,折り紙・お絵描き・粘土

図書館では,読書ボランティアによる読み聞かせ

などを,楽しんでいます。

なかよしタイムの様子

あそびタイム(自由遊び)を活かして,クラス集団で遊ぶ時間を「なかよしタイム」としています。 音に合わせて踊ったり,ボール遊びをしたり,じゃんけん列車をしたりしています。

4/11・13・14 年度初め参観

幼保小連携通信 をご覧ください。

4/17 学校を探検したよ!

学校の地図(校舎配置図)を持って,学校探検に出かけています。自分自身で「びっくり!」「どうして?」と思うところを見つけながら,活動しています。

子ども達は,「トロフィーがいっぱいあったよ!」「がいこつがあったよ!」「むかしのお金があった!」「屋上にも行ってみたいな」「鍵がかかっている部屋には,どうやって入るのかな?」「ここは何の部屋かな?」など,それぞれに思いをもちながら,探検を楽しんでいます。

次は,どんな発見をするのか,楽しみです。

4/19 初めての参観日

1年生になって,初めての参観日,国語科の授業でした。

多くの人の前で,自分の名前・好きな食べ物を伝えるのは緊張した様子でしたが,1年生の子ども達は,一生懸命頑張りました。

自分の好きな食べ物は,クレパスで描いたものを見せながら発表しました。思い思いの絵も,素敵でした。

保護者の方のご参観・懇談やPTA総会への参加ありがとうございました。

4/19,20,21,5/10 園所の先生によるスタート訪問

 4月19日(水)西保育所 ,20日(木)草戸こども園 ,21日(金)野上保育所 ,5月9日(水)天使幼稚園の先生方に,小学校に来校いただきました。(中学校区にある園所)園所で行っていた手遊びや,歌,読み聞かせなどを楽しみました。

1年生は,園所の先生からの励ましや見守りをもらい,たくさんの方から応援されているという実感を味わっていました。また,この機会を通して,園所と小学校のさらなる連携につなげていきたいです。

5/9 幼稚園教諭新規採用研修での授業公開

 学校探検をして,発見をたくさんしている子供達。授業では,学校の地図に発見したことを集めようと,楽しみながら頑張る姿がありました。

 広島県で新規採用された幼稚園教諭の先生方に来校いただき,年長の幼児と1年生の児童のつながりや,小学校生活のスタートの様子を参観していただきました。