このこのリーフ亀戸グループ
採用サイト
子どもの可能性を育むために
私達はサポートを惜しみません。 子ども一人ひとりの認知特性や課題に合わせて。「未来の可能性」を担います。
「ママズ」という社名には
“子育てを頑張るママさんを応援したい”という意味があります。
やりたいことを実現する
20~60代までの幅広い年代のスタッフが活躍中。経験を活かし、あなたのやりたいことを実現してください
明るくにぎやかな施設で
明るく広々とした施設内の様子。毎日10名ほどの子どもたちが、ここで楽しい時間を過ごしています。
ひとりひとりの個性を尊重
支援をするというよりも、ひとりひとりの個性を尊重し、人として向き合うことを大切にしています。
私たち「このこのリーフ亀戸」グループは、江東区地域で放課後等デイサービスの教室運営をしています。
「放課後等デイサービス」とは、小学1年生~高校3年生までの発達の気になるお子さま向けの支援事業です。具体的には、自立支援や介助サポートをしています。子供たちの興味あること、やりたいことを叶えるサポートを行います!
子ども一人ひとりの個性に合わせ 認知特性や課題に合わせて個別指導計画をベースにし、 元気いっぱいな子どもたちの「未来の可能性」を担います。“どうすれば子どもたちの可能性を育めるか”スタッフ全員が考え、思い思いに動いているのが「このこのリーフ」です。
スタッフが主役。個性を大切に。
活動プログラムは、スタッフがアイディアを出し合って考えます。“障がい者ラグビーに関わった経験を活かしたい”“趣味のアロマテラピーを子どもたちにも楽しんでほしい”と、スタッフの声は様々です。
教室内で使う教材も、スタッフの手作り。社内の専属デザイナーと協力し、オリジナル教材開発の一環で、紙芝居を作ったこともありました。また、最近は調理実習や集中力を養うための療育活動も実施しています。
やりたいことに専念できる環境。サポート体制。
さらに、事務作業は総務スタッフがサポート。だからこそ、子どもたちと向き合うことに時間をかけられます。「児童福祉」などについて学びたい時は、勉強も支援。参考図書や資格取得にかかる費用も負担します。
実際に、計60万円の支援を受けながら「相談支援事業」の立ち上げを目指すスタッフも。子どもたちの可能性を育むために何ができるかを考え、実践するフィールドがあります。あなたが本当にやりたいことを、当社で叶えてください。
2020年、児童数増加に伴い新しいチームメンバーを募集しています!
放課後等デイサービス の 役割
子どもの最善の利益の保障
支援を必要とする障害のある子どもに対して、個々の子どもの状況に応じた支援を行い、子どもの最善の利益の保障と健全な育成を図ること
共生社会の実現に向けた後方支援
子育て支援施策を利用 している障害のある子どもに対して、地域の障害児支援の専門機関としてふさわしい事業を展開すること
保護者支援
子育ての悩み等に対する相談を行うこと。家庭内での養育等について子ど もの育ちを支える力をつけられるよう支援すること。保護者の時間を保障するために、ケアを一時的に代行する支援を行うこと
募集中の職種
現在、募集中の職種は下記の通りとなっています。
・保育士または児童指導員 (パート・アルバイト)
今後、募集する可能性がある職種はこちら
・児童発達支援管理責任者 (正社員または契約社員)
・保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(正社員または契約社員)
・送迎ドライバー (パート・アルバイト)
◎どんな活動をしているの?
一日に10名程のお子さんがいらっしゃいます。
例えば、机に座っていても様々なものに気が散ってしまう。
そんな子のために、夢中になれる粘土アートに挑戦してもらい、集中力を引き出したり。
集団行動が苦手な子のために、大好きな「音楽」を使って、友だちとの関わりを増やす場をつくったり。
その子が好きなものや得意なものをかけ合わせながら、わくわくを仕掛けることがポイントです!
読み書きの練習や、表現力を広げるものなどを行うこともありますが、
成績アップや受験が目的ではないため、先生自身が勉強が得意である必要はありません。
◎「このこのリーフ亀戸グループ」の特徴は?
決まったやり方やカリキュラムはありません!
その子に合わせたオーダーメイドの取り組みで、じっくり向き合うことができます。
チームでお子さんをサポートします!担当制ではないので、ひとりで抱え込むことはありません。
スタッフ自身の強みを活かせます!
得意なことを活動に取り入れたり、業務でも得意なことや興味のあることをお任せしたりしています。
全国で30教室を運営し教材開発も行っている「このこのグループ」の会員でもあり
マスコットキャラクター「パンくん」や「このちゃん」をモチーフとした各種教材も用意しています
わたしたちと一緒に、「このこのリーフ亀戸グループ」を支えてくれませんか?
現在、利用児童の増加に伴ってチームメンバーを募集しています。
男女が共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。仕事や職場をご理解いただくため、面接時に教室見学を行っています。
求職希望の方は、各応募ページのフォームからご応募ください。追って、こちらから面接日等のご連絡をさせていただきます。
* 運営法人のママズ株式会社は、厚生労働省経営力向上計画障害福祉分野認定第1号を取得いたしました。
わたしたちは、これからも障害福祉分野の広がりに貢献してまいります
<求人応募をしようと思ったものの応募受付期間外だった場合>
<ご事情があって内定をご辞退された場合>
「LINE@」にて「このこのリーフ亀戸求人情報」を友だち追加をしてみてください。
追加求人が発生した場合は、優先的に求人情報を配信させていただきますのでスムーズなご応募が可能となります。
「このこのリーフ亀戸 求人情報」 のLINE登録 ↓
支援をするというよりも、ひとりひとりの個性を尊重し、人として向き合うことを大切にしています。