当院では、直接患者様に触れる「手技療法」を重視しております。手技療法の時間を長く、患部に触れながら、患者様とのコミュニケーションを取り、気になる箇所や、痛みの場所などを伺いながら、患者様が楽になるための施術を行っております。
国家資格の柔道整復師を持っている女性スタッフが常勤しております。自身も3人の子を出産。妊婦さんや、産後のケアなど、女性ならではの施術が喜ばれています。
鍼灸治療は筋肉の緊張緩和・血行促進・鎮痛・免疫力向上・自律神経調整・内臓機能強化 などの作用がありエビデンス(科学的根拠)によって立証され、日本だけでなく全世界で治療を受ける患者さんの選択肢の1つとして認知されています。
【小波津式】小波津祐一先生によって開発された施術法。
神経に直接アプローチして筋肉の状態を正常にし、局所から全身に神経の伝達をよくして正常に作用させていく施術法です。
大学の運動部、スポーツクラブなどの専属トレーナーの経験もあるスタッフが、スポーツによる外傷などにも対応致します。
交通事故からの痛みに対する治療も保険適用にて行っております。
当院の常勤女性スタッフも3度の出産を経験。妊娠中から、産後ケアまで自身で実践した確かな施術法など、女性スタッフだからできるケアを行っております。お気軽にご相談ください。
定期的に通い続ける事を目的とせず、セルフケアにより改善、治療に繋がるようご自身で出来るストレッチやマッサージなどのやり方もお伝えしております。
生まれ育った菊池市隈府で、父の鍼灸院を受け継ぎ、整骨院を通して、皆様の暮らしのお役に立てればと思います。運動やスポーツなどで痛みを抱える学生のサポートにも力を入れてまいります。
はり師・きゅう師 免許
女性だからこそわかる痛み、妊娠、産後のお悩みなど、手技療法を行っております。私も、3人の子どもを出産しております。腰痛や産後のケアなどについてもお気軽にお問合せください。
柔道整復師 免許
依田 鉄生
当院は昭和59年に鍼灸専門の治療院として開院し
現在に至っております。
「人並みの努力なら人並みで終る」という言葉がありますが、
人並みで終らないよう常に上を目指して効果のある施術を
提供できるよう日々努力を重ねております