生粋の甘党
【名前】德永実結
【出身地】福岡県のクソド田舎
【自己紹介】
こんにちは!リンデンホールスクール中高学部11年の德永実結です!
私は福岡のうきは市という田舎の方から電車で片道約二時間かけて通学しています。それでもリンデンを選んだ理由は、IBを取得して、大学に通うことを目標としていたからです。
元々私は小学部のころから通っているのですが、その頃から英語が好きで、英語を使って色々なことを勉強できたらいいな、と考えておりました。その後中高学部に進学する年になり、「IBを取得して大学に入学する」ことが私の目標となりました。これなら日本にいながら英語でさまざまな科目を勉強でき、それを使って大学に入学できると考えました。
リンデンに入ってびっくりしたことは、正直にお話するとありませんでした。外国の先生がいることにも慣れていましたし、建物にも行ったことがあったからです。ただ、中高学部に入って勉強が極端に難しくなったと感じました。これはどの中学校や高校でも言えることだと思いますが、やはり自宅で勉強をしないと小学校の頃のように上手くはいかないのだと最初のテストで痛感しました。
とはいえ、たとえ勉強が難しくても先生方の授業はかなり面白く、興味深いものばかりだと思います。特に私は歴史と、文系なのですが生物が興味深いと思います。こうした文系、理系の垣根を超えたおもしろさが二つの教科にはあると思います。
リンデンはとにかく英語で授業をすることが一番大きな特色だと思います。IBに進むと「知ってて当たり前」の知識や英単語は格段に増えますし、そのどれもが専門的で難しいです。だからこそ、中学部の皆さんには英語を日頃からよく勉強することを強くお勧めします。私はあまり英語の勉強をしなかったので、今ものすごく後悔しています。悔いのないように頑張りましょう!