私たちは文化祭(リンデン祭)でバンドパフォーマンスをしました。対面での文化祭は3年ぶりだったため、生徒それぞれがより強い思いが込められてたように思います。
先生方含め6人編成のバンド(ボーカル:3人、ギター:2人、ドラム:1人)で
「インフェルノ/Mrs.GREENAPPLE」、「チェリー/スピッツ」、「リルラリルハ/木村カエラ」を弾きました。
曲は「今あるこの時間を全力で楽しんで欲しい」という思いから選びました。
5月頃から企画が始動したバンドパフォーマンスですが、言い出しっぺの私自身は独学でギターを学んでおり、人前で演奏をしたことが一度もありませんでした。なので正直どうなってしまうのかと不安でいっぱいでしたが、無事に楽しく演奏することができてとてもよかったと思います。
練習期間はIBの課題をこなしながらだったので集中的な練習となり、寝る間も惜しんで練習しましたが、全てが楽しくて夢中でした。
リンデン祭(文化祭)当日(10/9):
リンデン祭当日は緊張で心臓が飛び出そうでした。自分達の出番が近づくにつれ頭が真っ白になっていきましたが、いざパフォーマンスが始まると音楽に包まれ、純粋に演奏を楽しんでいる自分に気づきました。
今まで興味があった新しいことに挑戦することができ、以前から夢だったバンドを叶えることができ嬉しかったです!!
私はエレキギター担当で小学二年生から六年生までギターを習っていて、一応ギターの経験はありましたが小学校を卒業してから全くギターを触っていませんでした。なので久しぶりに触って練習していると、とても不安な気持ちがありました。練習中は不安すぎて何度もバンド仲間に「ねえ、この曲辞める??」や、「この曲まじでできそうにないんだけど、ドウスレバイイノ。」などの弱音を吐きながら練習していましたが毎日練習していくにつれて、自分に自信がついてきました。リンデン祭の前日から本番を迎えるまでずっと緊張していましたが、演奏が進んでいくにつれて私の緊張も解けていました。パフォーマンス中はバンド仲間ととても楽しく演奏することができてとてもよかったです!!
編集:Scoops、リブ