修論・博論は広島大学学術情報リポジトリを参照
●2024年度
・博士論文
NAWRAS NAZAR KHUDHUR,Enhancing Conceptual Understanding through Concept Map Recomposition: Strategies for Improving the Activity and Extending its Use to the Procedural Domain
●2023年度
・修士論文
田中 恒成,協働学習における理解の比較と整理を支援するための再構成型概念マップによるグループ活動環境の設計・開発
木田 大智, 英語長文読解のための意味構造の再構成型学習環境の設計・開発と評価
山本 凪人, 算数文章題と数式の関係理解の段階的かつ適応的な学習支援環境の設計・開発
伊藤 大智, 単文統合型作問における学習者の思考推定のための戦略ベースの学習ログ分析に関する研究
長澤 怜男, 三項論証における推論形式の判別支援を指向した三角ロジック演習環境の設計開発と評価
磯貝 通也, 誤りの可視化を通した学習における運動状態構造的記述演習の設計開発と実験的評価
長木 勇真, 再構成型概念マップを対象とした概念マップ作成過程の分析
渡邉 弘大 マインドマップの再構成を通した読解支援の提案とその実験的評価
・卒論
伊東 隆太,EBSの言語的説明としての概念マップ組立課題の設計・開発
高原 友紀, 和英の統語規則の違いを5文型和文英訳で経験する操作的プロセスモデルの提案とシステムの設計開発
森田 響, 算数物語構造における数量の役割に注目した連鎖的物語作成学習ゲームの設計・開発
岩本 日和, 概念マップを用いた読解促進におけるバグ修正活動の導入と実験的評価
長谷川 圭, 文章読解支援のための内容の階層構造を反映した再構成型概念マップの提案とその評価
植田 昭夫,演繹推論としての再構成を通した論証吟味法の提案と演習システムの設計・開発
●2022年度
・修論
清水 拓海 三角ブロックを用いた情報不備課題の演習化に関する研究
尾坂 隆児 モンサクン-三角ブロックの段階的学習モデルの開発
今井 悠太 漢字に対する能動的認識を指向した漢字分解演習環境の設計・開発
藤田 隆雅 誤答に対する共感的理解の演習化とシステムの設計開発
沖永 友広 三角ロジック組立における命題の無意味化・非常識化の影響の実験的分析
山口 耕平 状況と数式をつなぐ算数物語構造の学習環境としての拡張現実空間における連鎖的お話づくりゲームの設計・開発
河口 祐毅再構成型概念マップとの連携に基づく再視聴推薦による映像講義振り返り学習支援システムの設計・開発
RASHID HORI JAWAD The Effect of Logical Argument recomposition using Triangular Logic Model on Critical Thinking Skills Compared to Conventional Method
・卒論
土橋 奈々 能動的読解の促進を指向した再構成型概念マップへの欠落部品と過剰部品の導入
相川 裕汰 キットビルド概念マップを導入した反転授業における基礎知識の獲得に関する質的分析
守山 映見里 算数文章題における量命題の判別と関係づけを指向した多対多関係組み立て演習の設計・開発
松田 大樹 算数文章題の作問学習における解法実演による内省誘起支援機能の設計・開発
●2021年度
・博論
ARYO PINANDITO Design and Development of Kit-Build Concept Map Authoring and Collaborative Support System
川本佳代 可視化された知識構造を用いて論理的思考力の育成をめざす学習システムに関する研究
・修論
下條 一駿 概念マップ-EBS統合的学習環境の設計開発と実験的評価
藤田 茉佑 統語規則の違いの明示的な学びを指向した段階的和文英訳演習システムの設計開発と実験的評価
藤田 和希 単文統合型算数文章題組み立て課題における振り返りのための図的表現への変換演習とフィードバック機能の設計・開発
土居 瑞輝 作問活動による概念関係の読み取り体験を促す階層概念学習支援環境の設計・開発
山口 剛司 三角ブロックモデルの解答過程を活用した算数文章題における学習者の解答分析
松本 達海 NIRSによる単文統合型作問学習環境モンサクン利用時の脳活動の分析
・卒論
田中 啓太 算数文章題の図的表現に対する操作的演習環境の設計開発
渡邉 弘大 マインドマップの再利用支援を指向したキットビルドシステムの設計・開発
長澤 怜男 三角ロジックを用いた仮説推論と演繹推論の差異理解支援
田中 恒成 協働学習におけるキットビルド概念マップを利用した学習内容の整理活動支援システムに関する研究
磯貝 通也 誤りの可視化を通した学習における運動状態分節化演習の設計・開発
小畠 功稔 複合算数文章題の解決における単位算数文章題の作問による学習支援環境に関する研究
伊藤 大智 機械学習による算数文章題の単文統合型作問プロセスのシミュレーションに関する研究
山本 凪人 算数文章題の段階的作問演習における振り返り学習支援に関する研究
木田 大智 キットビルド概念マップとベイジアンネットワークによる英文読解の学習支援に関する研究