日時 2025年4月19日(土)13:00 – 17:10 (予定)
場所 京都大学 宇治キャンパス 宇治おうばくプラザ セミナー室
及び Zoom ハイブリッド開催(研究室見学会は対面のみ)
(会場へのアクセスはこちら)
参加登録 以下のGoogleフォームから、事前参加登録をお願いします。
https://forms.gle/N3S3VoDv66aubb2D9
当日参加もOKです。準備のため、事前登録へのご協力をお願いします。
説明会及び見学会のスケジュール(予定)
13:00~14:30 合同説明会(Zoomハイブリッド開催)
13:00~13:20 全体説明
13:20~14:00 各研究室の紹介
14:00~14:15 宇治キャンパスバーチャル見学ツアー*
14:15~14:30 質疑応答
14:30-14:40 休憩
14:40~17:00頃 研究室見学会(対面のみ)
14:40~15:30 第1ラウンド
15:30~16:20 第2ラウンド**
16:20~17:10 第3ラウンド**
*宇治キャンパスバーチャル見学ツアーでは、動画を用いて、宇治キャンパスの福利厚生施設や共同実験設備などの紹介をします。
**研究室訪問の第2ラウンド以降は、第二、第三希望の研究室の見学をする、もしくは、元の研究室にまた戻って話を聞く、途中退出もOKです。最後は流れ解散です。教員は17:10まではスタンバイしています。
宇治キャンパス6 研究室の紹介
各研究室の個別訪問やZoom面談は
随時受け付けています!
興味のある方は、各研究室ウェブサイトにある
問合わせ先にお気軽にご連絡下さい!
大学院入試(2026年度入学)スケジュール
【修士課程(第一次選抜)】
6月上旬 : 募集要項発表
7月上旬 : 出願期間
8月中旬~下旬 : 入学試験
8月下旬~9月上旬 : 合格者発表
【修士課程(第二次選抜及び私費外国人留学生特別選抜)】*
11月上旬 : 募集要項発表
12月上旬 : 出願期間
1月下旬 : 入学試験
1月下旬 : 合格者発表
*第二次選抜は第一次選抜で定員が充足されなかった場合に実施されます。第二次選抜を実施するかどうかは9月頃に正式に決定する予定です。
問合せ先
杉山 暁史(世話人)
京都大学 生存圏研究所・大学院農学研究科応用生命科学専攻・
森林圏遺伝子統御学分野・教授
E-mail: sugiyama.akifumi.4m[at]kyoto-u.ac.jp
([at]を@に変えてください)