日本大学 文理学部 情報科学科 北原研究室 4年 新沼菫
日本大学 文理学部 情報科学科 北原研究室 4年 新沼菫
研究テーマ
BGMに含まれる言語が計算課題と読解課題に及ぼす影響
概要
本研究は音楽を聴いてある作業をしたときその作業に与える影響を調査することである. 環境条件は次の4つを設定した. 理解が可能な有意味日本語歌詞を含んだポップス音楽, 理解が不可能な無意味日本語歌詞を含んだポップス音楽, 歌詞が「ラ」のみであるポップス音楽, 無音である. 作業は数字を扱う課題として3桁÷1桁の暗算の単純計算問題, 日本語を扱う問題として日本語能力試験の文法問題から4択の文章穴埋め問題を使用して実験を行った. これらを使用した実験を通じて, BGMの有無やBGM中の歌詞の意味の有無が, 計算や読解にどのように影響を与えるかを調査した.
論文
スライド