高知工科大学
建築・都市環境工学研究室
Building and Urban Environment Laboratory
Building and Urban Environment Laboratory
2023年度に出来た新しい研究室です。地球環境に配慮したサステナブルな建築・都市の実現と合わせて、いかに屋内外の快適性も向上させることができるのかが問われています。本研究室では、建築~街区スケールでエネルギーと屋内外の温熱環境に関する様々な環境技術について、実測や環境シミュレーションを用いて評価を行うとともに、新たな環境技術の開発や、社会課題の解決に向けた住まいやまちの提案を行っています。
研究キーワード
モバイル建築 オフグリッド建築 災害対応建築 古民家改修 里山活用 半屋内外空間
パッシブデザイン 熱環境シミュレーション 床下空調 熱・光環境評価 温熱心理評価
こんなことに興味がある人を募集しています!
研究室アルバム
@B棟1F
2025.8.3
@研究室
2025.3.18
@徳島大学
2025.3.1
@高知工科大
2025.2.17
@札幌市立大
2024.11.2
@明治大学
2024.8.30
想定される主な就職先
設計事務所(環境設計、設備設計、BIM関連)
設備設計、照明設計事務所
ゼネコン、サブコン
(設備設計、BIM関連、施工管理)
建築資材メーカー(建材、サッシ等)
電気、ガス、エネルギー関連企業
ハウスメーカー、デベロッパー
官公庁、地方自治体