12/1
2024 No.12
日本青年会議所四国地区協議会
2024・2025年本次年度地区協議会
2024年11月9日(土)に開催されました2024・2025年本次年度地区協議会に参加してまいりました。当年度の山本直前会長・黒瀬副会長をはじめとする出向者の皆様は本年も高知JCを代表して活躍してくださいました。来年も高知JCから地区出向を予定しているメンバーが数名おりますので、同様の活躍が期待されるところです。
懇親会に関しては、日頃関わることのないメンバーと100人越えの大規模な懇親会となりました。貴重な意見交換の場は有意義な時間となり、懇親を深めることができたのではないでしょうか。
来年度も四国地区全体でJCを盛り上げていければと思います。
2024年 11月度定例会
「垣根を越えて友情を育む Sparking!」
2024年11月20日(水)に、イタリア料理 ラ・ヴィータにて11月度定例会が開催されました。
11月度定例会は毎年、理事長・委員長のその一年の労を労う、いつもの定例会とは少し違った特別なものが開催されております。
本年も各委員会の趣向を凝らした委員会メンバーからのメッセージ動画が上映され、気持ちのこもったメッセージやお酒?(笑)が送られました。
美味しい食事とお酒を交えながらメンバー同士の労を労い、笑いの絶えない素敵な時間となりました。
弘田超理事長、総務・市民憲章委員会野口友喜委員長、ニュータイプ拡大委員会黒瀬裕之委員長、JC創造義塾委員会吉川直樹委員長、一年間本当にお疲れ様でした。
2024年はまだ1ヶ月ありますが、残りの時間も悔いなく楽しく2024年度を走り切りましょう。
薩長土肥の会
2024年11月23日(土)、薩長土肥の会が土佐御苑にて開催されました。
(公社)鹿児島青年会議所、(一社)萩青年会議所、(一社)佐賀青年会議所から各理事長を含む24名の役員の皆様が来高。高知JCを含む災害協定を結んだ4LOMが高知に勢揃いし、各LOMの年間事業報告をするとともに親睦を深めました。この会は、幕末の時代に明治維新を主導した薩摩・長州・土佐・肥前の4藩に所縁ある4つの青年会議所が集う会です。多くの偉人を生み出した歴史ある地で活動する者同士、今後とも情報交換しつつ、明るく豊かな未来へ向けて協力して活動していきたいとあらためて感じました。
ご多忙の中ご来高いただきました皆さま、この度は誠にありがとうございました。
公益社団法人 高知青年会議所
〒780-0833
高知市南はりまや町 1丁目7-19
TAKEDAビル3F
TEL 088-802-6864 FAX 088-802-6865
2024年度 JC創造義塾
吉川 直樹 尾﨑 碧 宗石 洋尚 藤澤 大輔
酒井 大輔 寺尾 文冴 富永 一輝 中山 彩
宮地 孝幸 宮地風生香 山本 二郎 吉永 康弘
笹岡 明弘 畠山 雄太 水谷 啓志 川田 真由
西森 光亮 森田 恭平
COM電子版