9/1
2024 No.9
公益社団法人 日本青年会議所 四国地区協議会 2024年度 四国地区大会 須崎大会
2024年8月3日、『公益社団法人 日本青年会議所 四国地区協議会 2024年度四国地区大会 須崎大会』が須崎市で開催されました。
『発気揚々~今。ここからハッキヨイ!~』というスローガンのもと、記念式典、JCアワード、防災フォーラム、記念事業、大懇親会が実施され、記念事業では元大相撲力士で第65代横綱の貴乃花さんより「切り拓く力、生み出す力」をテーマに対談形式の講演や、同じく元大相撲力士で高知県出身の豊ノ島さんに高知の食材を使ったちゃんこ鍋を振る舞っていただくなど、一般参加のお客様も楽しめる設えとなっておりました。
大懇親会では各地より集結した青年会議所メンバー同士で親睦を深めました。四国地区大会は四国地区に属する各青年会議所メンバーが集まる数少ない機会の一つですので、こういった交流は四国地区のさらなる発展に繋がることは間違いなく、私たち高知青年会議所にとっても今後の活動に活かせる経験となりました。
今回の運営を担当した須崎青年会議所はメンバー数が5人と少なく、一人ひとりの負担は相当なものがあったと思いますが、大きなトラブルもなく素晴らしい大会でした。本当にお疲れ様でした。
第71回よさこい祭り ~市民憲章よさこい踊り子隊~
2024年8月9日~12日の4日間、今年の夏の暑さ以上の熱意を持って第71回よさこい祭りが開催されました。高知市民憲章踊り子隊は、シニア会員の皆様にも多大なるご協力をいただき、今年は10日、11日の2日間で1,500人を超える方々にご参加いただきました。高知県立高知追手前高校体育館にて練習をした後、出発式を行い、追手筋競演場・帯屋町アーケード・中央公園ステージの3会場にて踊りを披露・会場は、踊り子たちの笑顔と鳴子の音が絶え間なく響き渡り、大いに盛り上がりました!ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今年のよさこい祭りを大成功に終えることができたのも、現役メンバーの頑張りもさることながら、シニアの皆さまをはじめとした多くの方々のご協力があってこそでございました。
皆様に支えられてのJC活動であるということを改めて感じるとともに、我々現役メンバーの力不足を痛感したよさこい祭りでもありました。
今回ご協力いただきました皆さまには、この場をお借りして改めて御礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました!!
2024年度8月度定例会
2024年8月21日、ザ クラウンパレス新阪急高知にて8月度定例会「JC活動と家族」が開催されました。事前に会員に対するアンケートを行い、青年会議所に対するパートナーからの疑問を収集。当日はグループディスカッション方式で意見を交わしました。「帰りが遅いのはなぜ?」などの難しいテーマもありましたが、どのテーマもパートナーに一度は聞かれた事のある質問で、自身の実体験を交えながら終始和やかな雰囲気で4つの質問に対してディスカッションが行われました。
ディスカッション終了後、黒瀬顧問にご登壇いただき、「JC活動と家族の協力について」のテーマでご講演。各グループからでた意見をまとめていただきました。JC活動を続けていくには家族の理解は不可欠です。明るく豊かな未来を築き上げるためにも、まずは自分のまわりから…。今回も有意義な学びを得られた定例会となりました。
公益社団法人 高知青年会議所
〒780-0833
高知市南はりまや町 1丁目7-19
TAKEDAビル3F
TEL 088-802-6864 FAX 088-802-6865
2024年度 JC創造義塾
吉川 直樹 尾﨑 碧 宗石 洋尚 藤澤 大輔
酒井 大輔 寺尾 文冴 富永 一輝 中山 彩
宮地 孝幸 宮地風生香 山本 二郎 吉永 康弘
笹岡 明弘 畠山 雄太 水谷 啓志 川田 真由
西森 光亮 森田 恭平
COM電子版