関西学院同窓会富士山支部

第14回総会及び懇親会、2次会のご案内


2023年4月吉日

関西学院同窓会富士山支部

支部長 磯田 哲夫


 いつも関西学院同窓会富士山支部のイベントに、ご協力くださりありがとうございます。

富士山支部は、昨年と一昨年はコロナ禍のためオンラインで同窓会を開催しましたが、

今年はリアルとオンラインの両方を使って、総会及び懇親会を開催することになりました。

また、懇親会の後には日帰り温泉万葉の湯で2次会を予定しています。

記               

関西学院同窓会富士山支部第14回総会・懇親会

【総会・懇親会 沼津駅北口駅前 ココチホテル2F 和ダイニング安吉】

【日時】

2023年5月27日(土)12時~15時

会場受付11時30分

【参加費】

オンライン参加の方 無料 (全国どこからでも参加が可能です)

リアル参加の方 お一人様 5,000円


式次第案                 敬称略

第一部 総会

開会の辞  総合司会 勝亦真也

支部長挨拶 磯田哲夫

活動報告  磯田哲夫 

会計報告  横田地紀子   


第二部 懇親会
司会 勝亦真也、石塚康一郎
昼食  
お祈り 石川牧師

(乾杯)
関西学院紹介ビデオ

1.井戸川射子 第168回芥川賞受賞  「この世の喜びよ」

2.吉岡恵麻  第55回ミス日本コンテスト2023グランプリ受賞 


一口スピーチ

富士山支部では、ご来賓の方をはじめとして、出席者全員から一口スピーチ(3分間)を頂いています。

以下敬称略

ご来賓 
関西学院

関西学院同窓会本部

近隣支部

神奈川支部

静岡支部

浜松支部

名古屋支部

三重支部

他支部参加の皆様

富士山支部の皆様  

校歌 空の翼 エール (名古屋支部 石黒さんのビデオ)

讃美歌 神ともにいまして  (グリークラブのビデオ)

閉会の辞 
記念撮影

【2次会 ぐるめ街道の駅 万葉の湯】
竜宮海鮮市場で沼津・静岡の名産2000点を購入できます

【時間】沼津駅北口から送迎バスにて会場に行きます。15時30分発(所要時間15分)
              宴会  16時45分~18時45分(2時間飲み放題)
              会場19時発 シャトルバスで沼津駅へ   沼津駅解散  
    現地到着後、宴会まで 土産購入でお楽しみください
【参加費】

 宴会   5000 円 

 温泉のみ 2200 円 バスタオル、タオルのご持参は不要です

 宴会と温泉 6200 円 宴会後の入浴になります 沼津駅北口行き 最終バス21時発

  富士山支部では、月に4回オンラインで知識研究会を開催しています。また、これまで交流のなかった他の同窓会支部さんとも知識研究会を通して、交流の輪を広げたいと思っています。

もし、他の支部さんがオンラインの同窓会を開催したいが、相談先にお困りの場合には、是非、当富士山支部にご連絡ください。当支部でできる範囲のことであれば、喜んでお手伝いさせていただきます。

知識研究会の詳細、知識研究会参加申し込み、また第12回富士山支部オンライン同窓会の様子の録画を閲覧されたい方は、下記該当するボタンを押してください。

今後とも富士山支部をよろしくお願い致します。