・感染の疑いがある方、濃厚接触者の場合は対象外となり、保険での診察、検査となる可能性があります。
・自費での検査はPCR検査 8,000円、抗原検査 4,000円です。
<検査>
PCR検査
抗原定性検査
(結果通知書に加えて、陰性証明書の発行可能)※陰性証明書には別途費用が必要です
<持ち物>
名前、住民票のある住所及び生年月日が確認できる身分証明書(健康保険証、学生証、運転免許証、パスポートなど)
※日本国籍以外の方は在留カードをお持ちください
※海外渡航用の場合はパスポートもご持参ください
※住民票の住所が確認できない場合、また虚偽の申請があった場合、自費での検査、または検査受け入れをお断りすることがあります
<注意事項>
来院(検体採取)の30分前からは飲食、うがい、⻭磨き、喫煙等は行わないでください
検査のために必ずご来院ください(郵送等での検査は受け付けておりません)
WEB予約フォームからご希望の日時にご予約をお取りください
診療科:「対面診療:内科・一般皮膚科・泌尿器科」
連絡事項:「PCR検査希望」または「抗原検査希望」の旨を入力
※抗原検査は定性検査です
受付でお申込み内容を確認いたしますので、ご予約時間の5分前にはご来院ください
検査方法について
PCR検査…原則唾液(渡航用の陰性証明書が必要な方で、渡航先に制限がある場合に限り鼻咽腔拭いも可)
抗原検査…原則鼻腔ぬぐい液(ご自身で鼻の入り口を拭っていただきます)
<検査結果のご連絡>
PCR検査の場合
概ね1-2営業日で結果が分かります
結果通知書の受け取り方法は下記よりお選びいただきます(検査前に選択いただきます)
①ご登録のメールアドレスへPDFで送付
②診療時間内にご来院いただき、原本をお渡し
※お受け取りの際は、身分証明書をお持ちください
抗原検査の場合
検査実施から15分程度で結果が分かります
結果通知書のお受け取り方法は下記よりお選びいただきます(検査前に選択いただきます)
①ご登録のメールアドレスへPDFで送付
※基本的に当日中にお送りしますが、受診時間によっては翌営業日になる場合がございます
②検査後15分~30分程度でお渡し、またはお時間の良いタイミングで再来院いただきお渡し
※抗原定性検査のため、陰性証明書は発行できません
<陰性証明書について>
渡航用の陰性証明書をご希望の方は必ずこちらをご確認ください→※準備中
PCR検査をして陰性証明書を希望される方は、問診表の該当項目にて希望の言語を選択してください
日本語 5,000円(税込)
英語 7,000円(税込)
※再発行の場合、再発行料が3,000円(税込)追加でかかります
※「デジスマ診療」アプリにてクレジットカードを登録いただいた方は後日の郵送対応等の依頼も承ります
<陽性時の対応>
検査結果で「陽性」の場合は、1週間程度の自己隔離をおすすめします。重症化リスクがある場合は症状出現にご注意ください。
何らかの症状が出た場合に、当院でオンライン診療も可能です(要予約、空きがあれば当日予約も可能。対面診療はお控えください)
<ご不明点やお気づきの点がありましたら>
当院の問い合わせフォーム、またはお電話(03-6268-8797)でお知らせください。
企業様等の大口のご依頼は個別にご相談させていただきますので、上記フォームよりご連絡ください。