2022年度 生涯学習センター主催

市民自習企画 パソコン講座

市民活動のためのGoogle           

    サイト入門講座                 


Googleサイト&Googleアプリを市民活動に大いに活用しよう!!

  開催場所:生涯学習センターB1F映像音声加工編集ブース

  開催期間:10月16日、23日、30日、11月6日

        AM10:00~12:00

教材としてGoogleサイト&Googleアプリを取り上げた理由

 ちばし地域づくり大学校の基礎コースとステップアップコースに学び、市民活動についての知識を習得して、自分もボランティア団体を立ち上げ活動しています。これらの経験を通して感じたことは、ホームページ(以下、HPと略す)やこれらのコンテンツは団体として欲しいが、資金がなく、知識不足で、変更や更新ができないという問題です。さらに、HPは、できれば自分でも作成してみたいが、プログラムの習得などで無理と諦めている人も多くいるのが実態です。そこで、これらの問題を解消すると共に、諦めている人達が挑戦できるようにするために、比較的に簡単なコードレスホームページの作成技法(初級)を教材に取り上げました。

Googleサイト&Googleアプリに次のタイトルを選んだ理由

HPを作成しwebに公開するためのツールは、googleサイトというアプリである。HPを作成するには、前処理として、googleアプリを使って、画像、スライド、シートでコンテンツを作成しておきます。そして、作成したコンテンツをgoogleサイトに挿入することでHPが完成します。完成したら、ツールに備わっている公開機能により即座にweb公開となります。こうして、自習終了後にはHPを作成し公開することが出来るようになります。さらに、これらは、クラウドサービスであり団体や組織内で共有が可能で共同作業や在宅作業が出来るようになります。また、コードレスHPであるため気軽に作成が可能であり、分野、目的、機能ごとに複数のHPを持つことができます。このことに気づいていただき、社会活動のあらゆる局面でHPをICTのツールとして使って欲しいと思います。


詳細な説明は、次の道具1~道具7を閲覧ください。要約は下段のyoutube動画を見てください

    第1回 googleサイト(HP)の概要  

    第2回  スライドの作成からプレゼン資料の作成まで  

例題:スライドによる名所史跡プレゼン資料とチラシの作成      

    第3回 スプレッドシート+Googleマップと連携の方法 

        ガントチャートの作成方法  

        フォームの作成方法作成事例収集データの例 

        例題:シートとマップによる施設案内住所及び地図の作成

    第4回 演習 googleサイトでHPを作成

           HP公開の位置づけと公開法

   アナリテイクスの紹介(付録2参照)

      以下にHPのサンプルを添付しているので参考にして下さい


教材を使うために必要な環境構築とその手順


① googleクロームのインストール 

② googleアカウント (Gメールアドレスの登録と同意)の 登録

これで、googleアプリが使用可能となり、ホームページである googleサイトが使用できる環境が構築されました。この教材を閲覧しながら自習が可能となります。


ここに取り上げたホームぺージは多機能ホームページです

その特徴やメリットはこちらを参照ください。

Googleサイト概要

スライドの作成からプレゼン

地図とシート連携

ガントチャートの作成方法

フォームの作成方法

HP公開位置付け

  今回の講座の受講状況

講座受講の様子

HP制作演習用素材

このBOX内のファイルを参照すること、及びダウンロードができます。

講座の講義の様子

演習用HPのサンプル

演習用HPサンプル1

演習用HPサンプル

演習用HPサンプル

本講座終了後も次のフォローアップ講座を活用しよう!!

本講座はHPを作成して公開するまでのスキルを身に付けることを目的にしています。

今回の受講で不十分の方、更に興味を持たれた方は、下記に連絡の上参加してください。

 講座名:Googleサイト勉強会(誰でも無料で参加できます)

  開催場所:千葉市民活動支援センター9F 談話室または会議室

 開催回/月、日曜日(上記施設の会議室予約表を確認してください)

        AM10:00~12:00