短 期 研 修 講 座
Facebookもご覧ください。
短 期 研 修 講 座
短期研修講座の基本方針
かごしま県教員等育成指標を踏まえた鹿児島県教員等研修計画に基づき,学校教育における今日的課題や教職員のニーズに応える専門的な内容の講座を開設し,実践的指導力の向上を図る。
短期研修講座詳細
各講座の内容,研修日程などの詳細を確認してください。
※ 【大学連携】研修観を転換し,校内研修を充実!校内研修マインドチェンジ講座(講座番号39)
の申込みについては,下の講座詳細ページの〔注意事項〕を確認してください。
講座番号44,59の内容及び日程変更のお知らせ
講座番号44,59は1日講座となります。それに伴い,講座内容及び日程が変更となります。御確認ください。
変更前
講座番号44 【大学連携】【提携校】「問い」からはじまる学習者主体の授業づくり小中高社会・地理歴史・公民科講座
日程 10月16日(木),10月17日(金)
会場 1日目:鹿児島県総合教育センター 2日目:鹿児島市立吉田南中学校
講座番号59 【大学連携】【提携校】生徒が主体的に学ぶ中学校外国語科講座
-個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業改善に向けて-
日程 10月16日(木),10月17日(金)
会場 1日目:鹿児島県総合教育センター 2日目:鹿児島市立吉田南中学校
変更後
講座番号44 【大学連携】「問い」からはじまる学習者主体の授業づくり小中高社会・地理歴史・公民科講座
日程 10月16日(木)
会場 鹿児島県総合教育センター
講座番号59 【大学連携】生徒が主体的に学ぶ中学校外国語科講座
-個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業改善に向けて-
日程 10月16日(木)
会場 鹿児島県総合教育センター
* 講座番号44,59は1日講座に変更となり,会場は県総合教育センターとなります。御留意ください。
短期研修講座の申込み
申込方法が,公立学校はPlantに私立学校等はGoogle フォームに変わりました。
公立学校の教職員
短期研修講座の申込みは,必ず Plant(全国教員研修プラットフォーム)から行ってください。
→ フリーワード「短期研修講座」,実施・運営者「鹿児島県総合教育センター」で検索
◇ Plant申込マニュアルは,ページ右をクリックしてください。
◇ 申込みは,前期・後期に分けて募集します。
◇ 市町村立小・中・義務教育学校及び県立学校の教職員の旅費については,別途令達します。
私立学校等の教職員
短期研修講座の申込みは,Google フォーム( https://forms.gle/amCnxgiVNThMdbiu5 )から行ってください。
必ず,所属長の承認を得てから申し込んでください。
◇ 申込みは,前期・後期に分けて募集します。
申込期間
前期 4月1日(火)~4月15日(火)
後期 6月9日(月)~6月24日(火)
学校旅費での参加
受講者決定後に,学校旅費により短期研修講座を受講することもできます。ただし,施設,設備等の関係で追加募集がない講座もあります。
<対象者>
○ 前期(4月1日から15日),後期(6月10日から25日)の期間での申込みにおいて,受講が決定しなかった方
○ フレッシュ研修,パワーアップ研修の対象者で特に受講を希望する方
○ 地区外の移動講座への受講を希望する方 など
<申込方法>
◇ 受講可能な講座については,受講者決定後,当センターWebサイトの「お知らせ・最新情報」へ掲載します。
◇ 申込みを希望する場合は,管理職に相談の上,Plantで申し込んでください。
短期研修に関する問合せ先
鹿児島県総合教育センター 教科教育研修課 (TEL)099-294-2313