1 開設講座
501 4月30日(水)
主体的に問題解決する小学校理科授業づくり講座①
~理科の見方・考え方を働かせる問題解決や評価について~
申込締切
4月23日(水)
※ 502と同内容
502 5月13日(火)
主体的に問題解決する小学校理科授業づくり講座②
~理科の見方・考え方を働かせる問題解決や評価について~
申込締切
5月6日(火)
※ 501と同内容
503 4月22日(火)
「初めてでも安心!」学習者主体の複式学習指導基礎講座
申込締切
4月15日(火)
※ 504と同内容
504 5月1日(木)
「初めてでも安心!」学習者主体の複式学習指導基礎講座
申込締切
4月24日(木)
※ 503と同内容
2 申込期間
令和7年4月1日(火)から各講座実施日の1週間前まで
3 対象
対象校種の全ての教職員
下表の受講の目安を参考にしてください。
4 申込方法
Plant(全国教員研修プラットフォーム) から申し込んでください。
→ フリーワード「早期開催オンライン講座」,実施・運営者「鹿児島県総合教育センター」で検索
5 受講の決定と資料の配付について
原則として対象校種の申込者全員を受講決定とします。
※ 決定通知公文は発送しません。
配付資料については,上記「1 開設講座」に記載されているGoogle Classroomに登録後,講座前日までにダウンロードしてください。また,当日の Zoom のミーティング ID,パスワードについても,各Classroomに記載します。
不明な点については,教科教育研修課(TEL 099-294-2313)へ連絡してください。