〇7月7日
〇6月20日
Web「教育創造」をご覧いただき、ありがとうございます。
当ホームページは、随時、更新しています。最新の内容をご覧いただけるよう、更新したことをメールでお知らせいたします。更新のお知らせを御希望の方は、下記メールアドレスにて、ご所属、お名前を明記してお送りください。
メールアドレス・・・ takadakyoiku@gmail.com
高田教育研究会は、新潟県上越地域において、子どもの学びや教育の在り方について考え、教育実践を発信する団体です。
子どもの生活との結び付きを大切にする教育実践事例、各学校の研究に関する情報、豊かな経験を有する教育関係者の随筆等の発信を通して、子ども理解、教育観の耕しを図っていきます。
私たちは、昭和23年1月より、新しい教育の方途とその技術的研究の成果を発表する教育誌として『教育創造』を創刊し、令和6年3月までに200号を発刊してきました。そして、一定の役割を果たしたことから、200号をもって閉刊とし、75年の歴史に幕を閉じました。
しかし、これからも、教育とは何かを問い続け、子どもにとっての理想の教育に近づこうとする営みを続けていきたと考えています。時代のニーズに合わせ、優れた教育及び教育実践の発信を使命とする団体としてこのWeb「教育創造」で発信を続けてまいります。
高田研究会代表 松岡 貴徳
(上越教育大学附属小学校 校長)
・【2025年研究会 1次案内】 上越教育大学附属小学校
団体名:高田教育研究会
本 部:〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1(上越教育大学附属小学校内)