第11期教育課程開発研究(4年次)
自分をつくり未来を拓く子どもが育つ学校
~子どもの「問い」が立ちあがる教育活動の拡充~
第11期教育課程開発研究(4年次)
~子どもの「問い」が立ちあがる教育活動の拡充~
2022年10月3日(月)~11月18日(金)
全日程を終了いたしました。
ご参会いただいた皆様、大変ありがとうございました。
2022年研究会の2次案内です。(8月26日掲載)
※申し込みは締め切りました。
2022年研究会の1次案内です。(3月14日掲載)
※2022年研究会は、2022年研究会活動公開、各種オンライン配信の複合型による実施に変更になりました。
2022年 6月23日(木)、6月24日(金)
公開した活動の活動案です。
ご覧になりたい方は、メールにてお問い合わせください。
パスワードをお伝えいたします。
E-mail k-juenjhs@juen.ac.jp
1年1組実践国語科
「おはなしポケット」
1年2組実践道徳
「チャコの居場所」
2年1組創造活動
「あいあい屋台」
2年2組実践道徳
「野菜の収穫について」
3年2組実践道徳
「生き物を飼うことについて」
4年1組実践算数科
「からくりキャッチ」
4年2組創造活動
「自然公園探訪」
5年1組実践家庭科
「とことんじゃがいもクッキング」
5年2組創造活動
「生活工芸スタイル」
6年1組実践体育科
「チャームダンシング」
6年2組実践道徳
「名家を受け継ぐ当主について」
集団活動
夏の音楽集会
6年1組集団活動
「音楽集会の振り返り」
午後活動公開日兼研究協力者会の案内です。(5月31日掲載)