日本産業技術教育学会 JSTE

65回 全国大会(広島)

開催場所: オンライン開催
広島大学 東広島キャンパス,工学部

開催日程:2022年8月20日(土)~ 8月21日(日)

日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)は終了しました

日本産業技術教育学会全国大会にご参加いただいた皆様,おかげさまで全日程が無事終了しました。対面とオンラインのハイブリッド型の開催に向けて準備を進めてきましたが, COVID-19 によりやむを得ずオンライン開催となりましたこと,お詫び申し上げます。ご参加いただいた方やご協力いただいた皆様のおかげで今大会が盛況となりましたこと,心よりお礼申し上げます。

全国大会をオンライン開催に切り替えます(725日)

参加者の皆様

      一般社団法人日本産業技術教育学会

         会長      村松 浩幸

         大会実行委員長 長松 正康

本学会の第65回全国大会の開催方法につきまして,広島大学を中心とした実行委員会と学会執行部とでその開催方法について様々な観点から検討してきましたが,情勢を鑑み,オンライン開催のみに変更することを判断しました。

今年度は,対面とオンラインのハイブリッド型の開催に向けて,実行委員会でも様々対応・準備を進めてきました。発表や参加申し込みでも対面でのご希望が大変多く,改めてお互いに顔を合わせ,議論し合うことへの皆様の思いを実感した次第です。

しかし,その一方で皆様も認識されていますように,COVID-19の感染拡大は想定以上になっています。当初の予定では,広島県でまん延防止措置の有無を判断基準としていましたが,まだ政府判断は出ないものの,医療逼迫が各所で報じられ,行動制限の対応を始める地域も出てきております。これから1ヶ月後を見据えても,感染が急速に収まることは考えにくく,多くの方が判断に困られるようになると想定されます。参加者の皆様の移動手段や宿泊の予約変更等の対応も考慮し,協議の結果,大変残念ではありますが,オンライン開催に絞ることを判断させていただきました。

対面でのご発表,ご参加を楽しみにしておられました皆様には,深くお詫び申し上げるとともに,何卒ご理解とご協力をよろしくお願いします。

なお,オンライン開催のみの変更に伴う各種情報や確認などは,順次実行委員会より発信をさせていただきます。大会ホームページ上に新型コロナに対する本大会開催の基本方針(6月8日)と異なりますが,上記のような判断や検討のために,変更させていただきます。今後オンライン開催へと準備を絞り,ハイブリッドに戻すことはありません。また,各種お問い合わせもいただいておりますが,返信等遅れていますことも合わせてお詫びいたします。この点につきましても,ご理解をいただきますようお願いたします。

3年続きでのオンライン開催となってしまいましたが,実行委員会と学会執行部は大会が盛会となりますよう,円滑な運営に全力で取り組んで参りたいと思います。

講演要旨集と Zoom ID について peatix からも取得できるようにしました(8月19日)

メールによる講演要旨集と Zoom の接続情報の配信について (8月17日, 18日)


上記の通りでもまだアクセスできない等の問題がありましたら,全国大会事務局までメールでご連絡ください。

講演要旨集と Zoom 接続情報についてメールを送信しました(8月17日)。
・Title:
日本産業技術教育学会 第65回 全国大会(広島)の講演要旨集,ZoomID

8月17日までにお申し込みがあった方
・Date: 8月17日 23:26(JST)
8月18日までにお申し込みがあった方
・Date: 8月18日 21:26(JST)

Peatix からも直接情報を入手できるようにしました(8月19日)。

参加者・発表者の皆様へ 練習用前日会場について(8月19日)

前日,発表者がファイル共有等ができるよう,前日会場を作りました。練習用にお使いください。

講演要旨集が置いてある OneDrive の参加登録者_資料共有 の中の
Zoom 前日会場のフォルダの中に,Zoom ID が分かるようなファイルが置いてあります。

口頭発表について

1) 口頭発表は,Zoom を使用して実施します。座長の司会進行にご協力ください。
2) 口頭発表の時間は質疑応答を含めて
15 分(厳守)です。本大会では,原則として,以下の進行にそって発表を行って下さい。
  
10 分…まとめに移る。12 分…質疑応答に移る。15 分…全て終了し,次の講演者に交代する。
3) 発表されるにあたり,以下の点にご注意ください。
 a) できる限り静かでネットワークが安定している環境でご参加ください。
 b) Zoom のアップデートをご確認の上,最新版をご用意ください。
 c) 機器トラブル等の場合に備えて,PC の他にスマートフォン等予備機をご用意ください。
 d) 発表会場となるZoom ミーティングには,開始時間の30 分前(一般講演b, 一般講演d は14分前)から入室可能です。
   発表者は,ご自身のセッション開始10 分前までにご入室ください。
 e) 進行に支障があると判断される場合は,進行補助係がマイクミュートやミーティングの終了等の操作を行う場合があります。
   あらかじめご了承ください。

ポスター発表について

Zoom ID からポスターセッション行ってください。ブレイクアウトルーム (コアタイムA, コアタイムB) を設定しています。

参加者は,Zoom のビューオプションからズーム比率を変更することにより拡大・縮小できます。

1)ポスター(pdf) と概要紹介のための音声付き動画(mp4)を8 月12 日(金)17:00 までに提出して下さい。
2)ポスターと音声付き動画は参加者が見ることができるよう,OneDrive の URL を事前にお伝えします。
3)第2 日目の12:50-13:20 と 13:30-14:00 に発表の時間帯(それぞれ,コアタイムA, コアタイムB)を設けています。
4)ブレイクアウトルームを設定しています。各ポスター発表者はそれぞれのルームでリアルタイムでの参加者へのご対応をお顔いします。

参加について

Zoom の表示名について,氏名(所属) としてください。

1. できる限り静かでネットワークが安定している環境でご参加ください。

2. 事前にZoom のアップデートをご確認の上、最新版をご用意ください。

3. 機器トラブル等の場合に備え、PC の他にスマートフォン等の予備機をご用意ください。

4. イヤホンやヘッドホン、外付けマイクの使用を推奨します(PC内蔵のスピーカーやマイクでは、ハウリングが起こりやすくなります)。

5. 著作権等の問題には十分配慮してください。

6. 発表会場となるZoom ミーティングには、開始時間の30分前(口頭発表b、口頭発表d は14分前)から入室可能です。

7. 進行に支障があると判断される場合は、進行補助係がマイクミュート(OFF)やミーティングの終了等の操作を行う場合があります。あらかじめご了承ください。


詳しくは,参加者用2022全国大会当日の参加マニュアルをご覧ください。

講演会(8月20日 14:20-15:20)

人材育成における「チャレンジ精神」の大切さ ―無理と諦めない 失敗を次のチャレンジの糧にする―
講師: コベルコ建機株式会社 技術開発本部長 取締役 専務執行役員 岩満 裕明様

・通信容量を確保するために,講演の際は Zoom のビデオをオフでお願いします。
・質問がある際は,随時,チャット欄にお書きください。
・講演の最後に後援者が質問に回答します。その際にはビデオをオンにして発言をお願いします。

参加費の支払いのお願い


事前支払期限: 2022年7月25日(月)

参加登録期限: 2022年8月12日(金)

peatix よりお支払いください。発表登録とは違いますので,ご注意ください。

※広島大会では,現金でのやり取りを行わないこととなりました。

無料セッションについて(8月20日) (参加登録者と学会員は登録不要です)
こちらからお申し込みください(受付終了)

無料セッション(8月20日のランチセッション,講演会,学会の新提案)については,事前にお申込みいただくようにしました。

Zoom 接続情報についてメールを送信しました。
・Title: 日本産業技術教育学会 第65回 全国大会(広島)無料セッションへのご案内
8月18日までにお申し込みがあった方
・Date: 8月18日 21:58(JST)

OS-1(ジュニアドクター育成塾の研究活動,講演者:ジュニアドクター育成塾の小中学生)について(8月21日)
(参加登録者と学会は登録不要です)
こちらからお申し込みください(受付終了)
お申込みいただいてメールが届いていない場合
,事務局にお問い合わせください。

8月21日のOS-1(ジュニアドクター育成塾の研究活動,講演者:ジュニアドクター育成塾の小中学生))について,ご興味のある方は事前にお申込みください。

受付は4/1以降です
事前参加申し込みと
参加費の支払いを
Peatix で行います。


 事前支払期限:
  2022年7月25日(月) 

 参加登録期限:
  2022年8月12日(金)


 
 無料のセッションは
  事前登録制です。

  無料セッション
  (ランチセッション
  講演会,
  学会の新提案)の
  聴講登録はこちら。

  参加登録者と
  学会員はこちらの
  登録不要です。


 事前登録期限:
   8月18日
()
    17:00 
 

2022年度全国大会は,広島大学で開催します(オンライン開催に切り替えます)


詳細は,昨年度からの変更点 および Program をご覧下さい。


お申し込みに関する注意事項

        ○ 発表件数:一人,2件以内

               (OS、展示は含みません)

               (口頭発表は出来るだけ,一人1件以内とするようにお願い致します)

        ○ 講演者:本学会の会員のみ

          本学会に未入会で講演予定の場合は,4月30日までに入会手続きをお願い致します。

          一般社団法人 日本産業技術教育学会 入会・会員情報https://www.jste.jp/main/enter.html

        ○ 2022年度会費が未納の場合は,5月22日までに年会費を納入してください。


(受付終了) 2022年一般講演の発表登録および要旨等提出

発表登録
(一般講演)

受付は4/1以降です

締切予定4/30()17:00

5/22(日) 17:00


要旨等提出
(一般講演)

受付は4/1以降です。
要旨原稿締切予定5/22(日)17:00


5/27(金) 17:00

全国大会最新情報

2022/8/21 日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)は無事終了しました
2022/8/19 peatix からも参加者に講演要旨集と Zoom ID 情報を取得できるようにしました
2022/8/17 講演要旨集と Zoom ID を参加者にメール連絡
2022/7/25 オンライン開催への切り替えのお知らせ
2022/7/16 ポスター発表についてのテンプレート等を掲載
2022/7/4   第65回 全国大会独自企画 (OS発表) について掲載
2022/6/30  一般講演(口頭発表)プログラム(2022年6月30日暫定版)を掲載
2022/6/29  プログラムタイムテーブルを掲載(暫定版)
2022/6/9  新型コロナに対する本大会開催の基本方針について掲載
2022/5/20 原稿ファイルの投稿について,5月22日から5月27日に延期
2022/4/30 発表登録申し込みを4月30日から5月22日に延期
2022/4/8  参加登録・支払いページ(Peatix)を公開
2022/4/7  発表登録・要旨提出(Jotform)を公開
2022/4/7  講演要旨集フォーマットを公開
2022/3/31  ポスター修正
2022/2/22 学会HPより本HPへリンク
2022/2/2  公式ホームページ 公開
2022/2/1  第65回 全国大会( 広島 )公式HP開設

 一般講演の発表登録の延長について(4/30 -> 5/22)

発表登録について,4月30日の締め切りを5月22日に延長しました(これ以上の延長はありません)
奮ってご応募をお待ちしております。

一般講演の要旨集原稿の投稿について(5/22 -> 5/27)

一般講演の発表登録について,4月30日の締め切りを5月22日に延長したことにともない,
要旨集原稿の投稿について5月22日から5月27日に延長しました。

新型コロナに対する本大会開催の基本方針について(6月8日) (7月25日)

*7月1日から8月9日までに広島県でまん延防止措置が出た時点で, 現地開催を取りやめ,基本的にはオンライン開催とします。ただし,8月9日までに,広島県のまん延防止措置が解除された場合には,ハイブリッド開催に戻します。

*8月10日を過ぎてまん延防止措置が出ていた場合,その後にまん延防止措置が解除されていても,ハイブリッド開催に戻すことはありません。

合同情報交換会は,行いません。

*発表者は,事前にオンラインで発表を希望するか,対面での発表を希望するか,事前の調査を行う予定です。ご協力ください。

*万が一,開催期間中に新型コロナの感染者が出た場合に,追跡調査のためにコロナ感染者が出たことを参加者にお伝えすることがございます。ご協力,ご了承をお願いいたします。

過去の情報(8月21日)

例年とは異なり,早い日程での実施となります。お早めのご準備をお願いいたします。全国大会をオンライン開催に切り替えます(7/25)

現在,オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式で計画しています。新型コロナウィルスについては,感染の動向を注視しながら,学会の方針に沿って対応をしていきます。対面での開催の可否については,コロナの感染状況を踏まえて6月上旬に判断し,Webページに掲載する予定です。コロナの感染状況によってはオンラインのみの実施への変更もあり得ます。


ポスター発表についてのみ,当初からオンラインのみとします。ポスターを PDF でアップし,当日はオンラインで意見交換をする形で計画しています。詳細は確定次第,Web ページでアナウンスします。