中学図書委員が
「キモチと。」プロジェクトで社会貢献!
2023年11月18日(土)発信
11月11日(土)18日(土)の放課後に、中学図書委員会で「キモチと。」というプロジェクトに取り組みました。
このプロジェクトは、不要となった本などをブックオフが買い取り、その買い取り代金が日本赤十字社東京都支部へと寄付される仕組みです。
以前、図書委員会がときわ祭で古本市を行っていたときに、全校生徒から収集した古本が残っていたので、今回はそれらを利用して参加することにしました。
改めて、書き込みがないか、破損がないかなどを1冊ずつ確認し、冊数を数えて1人1箱ずつ丁寧に梱包し直しました。
担当する箱によって、25冊や80冊と冊数が異なり、作業が大変な生徒もいましたが、協力して、1時間程度で終えることが出来ました。
委員メンバーで協力しながら、簡単にエコ生活や社会貢献活動に繋がるプロジェクトに取り組めて、良い経験になったなと思いました。
いらないものを手放すことで、気軽に始められるエコで社会貢献もできるプロジェクト「キモチと。」をみなさんにも知って欲しいです。
今後またこのプロジェクトを実施するときには、ぜひご協力をお願いします!
(2023年度後期中学図書委員長)