公益社団法人 日本山岳会
宮城支部へようこそ
宮城支部へようこそ
楽しく安全な山旅をご一緒しませんか
(写真をクリックしてみましょう)
日本山岳会の120周年記念式典へ宮城支部の友好団体である中華民国山岳協会(中華台北山岳協会)の代表者が招請されます(12/6)。🔗
宮城支部最年少の川嶋想望さん(13歳)が剱岳に登頂しました(8/9-10)。
夏山山行(8/9-12:北アルプス)を実施しました。最高齢80歳を含む5名のパーティが白馬大雪渓から白馬岳に登り、蓮華温泉へ下山しました。
梅雨払い山行(6/22:仙台カゴ)の14名の参加者で実施し、平澤亀一郎名誉会員のレリーフを尋ねました。🔗🔗
第16回親子登山教室「親子登山で七ツ森に登ろう」(11/1:土)が第48回全国育樹祭記念行事に登録されました🔗
第9回宮城・山形支部交流会を9月13日(土)・14日(日)に、宮城県蔵王町遠刈田温泉で実施します。
2025年5月18日(日)に実施した「槇有恒」を偲ぶ泉ヶ岳登山の記事が河北新報朝刊(5/31)に掲載されました🔗
秋山山行(10/11-12:乳頭山から秋田駒ケ岳)の参加者を募集しています
槇有恒を偲ぶ登山(5/18日:泉ヶ岳)を実施しました(参加者46名)🔗
春山山行(5/11日:石子山トレッキング)を参加者10名で実施しました🔗
早春山行(3/29土:不忘山)を参加者6名で実施しました🔗