NOAH08(06-B)『人間らしさとはなにか?』を読み、以下の問いに答えよ。
タイプ:捜読(1問構成)
ランク:★
難易度:C
製作者:ちゅんすけ
本書解説によれば、左脳には入力された様々な情報のつじつまを合わせてひとつの物語にまとめあげる解釈装置があり、これが自己意識の正体ではないかという。本書内でも[A]記憶に人格特性が収められている可能性が示唆されているが、神経学者タルヴィングは自己認識的意識や過去・現在・未来という時間の意識を生じさせるのは[B]記憶であると考えている。
[B]にあてはまる言葉は何か。本書中の表記を用いて答えよ。