NOAH03(06-D)『超ひも理論をパパに習ってみた』を読み、以下の問いに答えよ。
タイプ:捜読・謎解き(2問構成)
ランク:★★
難易度:A
製作者:えす
かつて陽子は素粒子と考えられていたが、やがて陽子とほとんど同じ性質を持つ、質量だけが異なる粒子が数多く発見され、科学者たちを悩ませた。
これを説明するために、4次元方向に[?]いる空間に陽子が存在すると考えてみる。この陽子が4次元方向に運動していても3次元空間からは静止しているように見えるため、通常の陽子よりも大きなエネルギーを持つ=大きな質量を持つように見える。こうして、質量だけが陽子と異なる粒子の存在を説明できる。
空欄に当てはまる言葉を、本書中の表記を用いて答えよ。