警告
本クエストは読書系クエストであり、目的は情報検索ではなく、純粋に作品を楽しむことにあります。必ず本書の表題作『人間椅子』(p.5~35)を最後まで読んだのちに、次に進むようにしてください!
↓警告を理解して次に進む↓
DONDEN14(05-01)『人間椅子』を読み、以下の問いに答えよ。
タイプ:読書【短編】(1問構成)
ランク:★
難易度:C
製作者:えす
『人間椅子』についての以下の記述の空欄を埋めよ。
佳子のもとに届いた原稿用紙の差出人は誰であったのか。これは解釈の分かれるところであろう。佳子の作品の愛読者か、変質者か、はたまた外務省書記官である佳子の夫か、いやいや佳子の影響を受けて筆を執った〇〇ではないか、等々。
もし〇〇であるとするならば、単なる愛読者が知りえないと思われる諸々が原稿に反映されていたとしても不思議はない。なにより、頃合いを見計らったように佳子のもとに2通目の封書を届けることができたことの説明がつく。
とはいえ、乱歩が読者に深読みを求めていたとは限らない。自由に読むのが正解であろう。