NOAH09(05-C)『脳はなぜ「心」を作ったのか』を読み、以下の問いに答えよ。
タイプ:捜読(1問構成)
ランク:★
難易度:C
製作者:ちゅんすけ
1983年に発表されたBenjamin Libetらの論文は世界中の科学者に衝撃を与えた。実験によれば、心が「動かそう」と思うのがすべての始まりなのではなく、それよりも0.35秒前に無意識下の脳で、指を動かすための準備が始められているというのだ。この論文は学術雑誌『*****』106号に掲載されている。
人間の自由意志の存在を揺るがしかねないこの結果に対し、哲学者サールは、「もしそうだとしたら、それは宇宙最大の冗談に違いない」とまで言ったという。多くの科学者が実験を再現してみたが、この結果が間違っていると証明できたものは未だに現れていない。
➡*****(英語表記、半角英字大文字小文字)