リエイブルメントってなに?

更新情報: 4月2日 リエイブルメント啓発資料を公開しました。

お問い合わせはこちらから

”してあげる支援”から”もとの生活にもどす支援”

 イギリスなどの国で行われている「リエイブルメント」をご存じですか?

要支援認定者は元の生活に戻れないと思っていませんか?

海外でパラダイムシフトを起こし、国内では短期集中予防サービスとして実施し、虚弱な高齢者をもとの生活に戻している国内の事例を紹介します。(国際長寿センター)

リエイブルメント型短期集中予防サービスを実施している自治体では、新規要支援認定者の6割以上が介護専門職サービスを使わないいわゆる「卒業」となり、利用者本人のウェルビーイングの向上はもとより、要介護認定率の低減や事業費の圧縮などの効果を生んでいます。

 

このページでは、リエイブルメントについて周知し、その実施に向けた支援を目的に様々な情報を提供していきます。



リエイブルメントセミナー 動画公開

無料>WEBセミナーの動画公開

要支援認定者が増え続けていませんか? 

再び自立した元の生活にもどることができる、リエイブルメント・サービスが欧米ではすでに広く浸透しています。

国内でも取り組みが始まり、大きな成果が確認されています(チラシ参照)。

総合事業の成果を出す、この取り組みの実証結果と導入アドバイスのセミナーを実施します。ぜひご視聴ください

主催:国際長寿センター

協力:(株)社会保険出版社


資料は以下からダウンロードできます。

1.リエイブルメントセミナー

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2023/10/reablement1.pdf

2.三輪氏資料「短期集中サービスの導入及び事業の成果」

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2023/10/reablement2.pdf

3.岡﨑氏資料「短期集中予防型通所サービス」

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2023/10/reablement3.pdf

4.ILC中村「短期集中予防サービスに効果をもたらすポイント」

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2023/10/reablement4.pdf 

 

リエイブルメント啓発資料

リエイブルメント・サービスで地域を活性化する政策の推進を! 


住む地域によって 同じ状態像の高齢者の その後の生活が変わることを 皆さんの立場でどう考えますか? 



PDFはこちらからダウンロードできます。

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2024/04/reablement-service.pdf


リエイブルメント冊子

リエイブルメントで元気な自分を取り戻す


防府市では新規の要支援・事業対象者はまず短期集中予防サービスで元の生活を取り戻すことから事業をスタートさせています。

短期集中予防サービスを利用した6割以上がいわゆる卒業状態になることで大きな成果をあげています。


本冊子では取り組みの内容を、実際の事例(80代男性)によってわかりやすく説明しています。


またこの取り組みでは、生活支援コーディネーターも大きな役割を果たしています。この取り組みの内容に生活支援コーディネーターのあるべき姿が見て取れますので、ぜひ参考にしてください。



冊子はこちらからダウンロードできます。

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2023/04/reablementbook.pdf

リエイブルメント導入マニュアル

リエイブルメントの導入を支援する冊子


リエイブルメントをどのように導入したのか、またどこに特徴があるのかを紹介するとともに、防府市のマニュアルを掲載、さらには導入担当者(市職員、リハ職、SC)の所感を紹介しています。


Ⅰ リエイブルメントと総合事業の成果と特徴

Ⅱ 防府市におけるリエイブルメント型の短期集中予防サービス導入マニュアル集

 1.  「防府市の総合事業の概要」における短期集中予防サービス紹介

 2. 防府市の「相談受付体制」マニュアル

 3.  防府市「リハビリテーション専門職の同行訪問アセスメント」マニュアル

 4.  リエイブルメント型の短期集中予防サービス運営マニュアル

 5.  防府市の「生活支援体制整備事業」マニュアル

 6.  防府市の「自立支援型地域ケア会議」マニュアル

 

Ⅲ リエイブルメント型の短期集中予防サービスの導入のヒント

Ⅳ リエイブルメント型の短期集中予防サービス導入担当者の所感


冊子はこちらからダウンロードできます。

リエイブルメント導入マニュアル


リエイブルメント型訪問サービスの動画

短期集中予防サービス(リエイブルメント)!新映像

英国などで実践されている「リエイブルメント」と呼ばれるプログラムを参考に行われている短期集中予防サービスの様子を追った動画です。

現在国内では、大阪府寝屋川市、愛知県豊明市、山口県防府市、東京都八王子市などで実施されています。


このサービスは、高齢者本人のセルフマネジメント能力の定着を目指し、リハビリテーション専門職による面談中心の支援(コーチング)により、自信を取り戻させ、本人の力を引き出す支援を行っていくものです。

身体に触れたり、自宅にない特殊な機材を用いることなく、高齢者のセルフマネジメント能力を高めていきます。

こうした取り組みの中で、これまでの生活のしづらさを解消するとともに、サービス終了後の社会参加・活動的な生活の継続を支援していきます。


軽度の脳梗塞を発症してから、ゴルフや草刈り機での作業ができる「元の生活を取り戻す」までの過程をまとめた動画です。

※本事例は訪問型として行っているものを記録しています。


利用者の状態像等の資料はこちらからダウンロードできます。

https://onl.sc/b3Mn1KT

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2022/05/reablement-2.jpg

https://ilcjapan.org/sccafe/wp-content/uploads/2022/05/121.jpg

https://youtu.be/E6SXkNyL-ZU(旧動画)

冊子「The リエイブルメント」について

”してあげる支援”から”もとの生活にもどす支援”

 イギリスなどの国で行われている「リエイブルメント」をご存じですか?


要支援認定者は元の生活に戻れないと思っていませんか?

海外でパラダイムシフトを起こした取り組みについて紹介するとともに、短期集中予防サービスとして実施し、虚弱な高齢者をもとの生活に戻している国内の事例(大阪府寝屋川市・山口県防府市・愛知県豊明市)を紹介する冊子を刊行しました。

 

興味のある方は、こちらまでご連絡ください。

お問い合わせ先


国際長寿センターが生活支援コーディネーターの活動支援を目的に令和3年度に開設したWEBサイト。

各種情報・資料提供、WEB掲示板による交流コーナー、コンサルティング受付など