Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
足立区立 東伊興小学校
ホーム
学校生活の様子
学校経営
校長あいさつ
学校概要
おたより・登校許可書
学校だより
各種対応について
学校へのアクセス
学校の沿革
給食
今日の給食
子どもたちの様子
家庭学習の手引き
学習教材
リモート学習
足立区立 東伊興小学校
特色ある教室
本校では特色ある教育として次のような取り組みを行っています。
□
学校行事
一年生を迎える会
新しく東伊興小学校のなかまになった1年生を
上級生、教職員みんなでお祝いします。
歓迎のことば、ゲーム、校歌など楽しい時間を過ごします。
こどもまつり
工作、ゲーム、おばけやしきなど、
こども達はいろいろなお店を開いたり遊びにいったり。
自分で作った物で遊んだり、クラスみんなで協力して
お店を行ったりしました。また、地域の人のお店に参加して
地域の方とも交流を深めました。
寺町マラソン
本校では毎年「寒さに負けない体力作り」をねらいとして
寺町マラソンを行っています。28年度で46回を数えます。
道路使用やあたたかい声援など、地域の方々のご支援をうけて、
こども達は精一杯走っています。
なわとび集会
土曜日授業日の朝、体育集会で長縄とびのチャレンジをしました。
全クラスが校庭に出て連続で何回跳べるか競い合いました。
始め、6年生3クラスが上手に跳んでいる様子を、
1分間下学年に見本として見せました。
その後、全学級が一斉に長縄とびを始めました。
結果はやはり、6年生全クラスが、3分間で200回以上
跳べたそうです。
これからも、 跳べる回数が増えるようにチャレンジしていきます
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse