Soshun Ozaki (尾崎壮駿)

最終更新:2024/03/18

所属

東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系

Department of Basic Science, University of Tokyo (Hotta group PD) 

E-mail: ozaki_AT_hosi.phys.s.u-tokyo.ac.jp

Research interest

・特異な電子状態における軌道磁気応答(特に、トポロジカル絶縁体やトポロジカル半金属、電荷密度波を示す有機導体など)

・量子ダイナミクス、量子開放系(量子マスター方程式)、キャビティQED

・電気伝導や熱伝導などの輸送現象

・第一原理計算を利用した物性の解明

経歴

東京大学統合物質科学リーダー養成プログラム(MERIT、2018年10月~2023年3月)

JSTプロジェクト「磁性を活用した革新的熱電材料・デバイスの開発」 リサーチアシスタント(2020年7月~2023年3月)

日本学術振興会 特別研究員(DC2, 2022年4月~2023年3月)

学術変革A「極限宇宙」PD(2023年4月~)

Publications

Preprint


原著論文

"Anomalous Spin Transport Properties of Gapped Dirac Electrons with Tilting", J. Phys. Soc. Jpn. 91, 023708 (2022).

(Editor's choice)

"Nodal line semimetal HMTSF-TCNQ: Anomalous orbital diamagnetism and charge density wave,"  Physical Review B, 104, 155202 (2021) 

"Analytic approach to dynamics of the resonant and off-resonant Jaynes-Cummings systems with cavity losses," Physical Review A, 103, 053713 (2021).

"Universal quantization of magnetic susceptibility jump at a topological phase transition," Physical Review Research 3, 013058 (2021).

学会発表(国際会議, ポスター)

"Nodal-line semimetal HMTSF-TCNQ: Anomalous orbital diamagnetism and charge density wave," Joint conference: EP2DS-24/MSS-20, Online, November 2021.

“Magnetic Susceptibility Quantization of Orbital-Zeeman Cross Term in 2D Insulators”, 

Gapless Fermions - from Fermi liquids to strange metals, Dresden (Germany), February 2020.

“Magnetic Susceptibility Quantization of Orbital-Zeeman Cross Term in 2D Insulators”, 

International Conference on Topological Material Science 2019, PB-39, Kyoto (Japan), December 2019.

“Berry Curvature Contribution to Magnetization in a Honeycomb Lattice Model”, 

Recent Progress in Graphene and 2D Materials Research 2019, 9P-67, Matsue (Japan), October 2019.

“Berry Curvature Contribution to Magnetization in a Honeycomb Lattice Model”, 

New Trends in Topological Insulator 2019, Variety and Universality of bulk-edge correspondence 2019, Hiroshima (Japan), July 2019.

“Berry Curvature Contribution to Magnetization in a Honeycomb Lattice Model”, 

CEMS Symposium on Emergent Quantum Materials, Tokyo (Japan), May 2019.

学会発表(国内会議)

「」

「Kane-Mele模型におけるスピンと軌道の複合的な磁気応答とトポロジカル秩序 」、日本物理学会2022年年次大会、オンライン開催、2022年3月

「ノーダルライン半金属HMTSF-TCNQにおける電荷密度波と異常な軌道反磁性」、日本物理学会2021年秋季大会23aG-10、オンライン開催、2021年9月

「ノーダルライン半金属HMTSF-TCNQの電子状態と物性」、科研費研究会「分子性導体に着目した電気伝導・熱応答の研究会」、オンライン開催、2021年8月

「擬一次元系における軌道磁性」、日本物理学会 2020年秋季大会、オンライン開催、 2020年 9月

「擬一次元導体 HMTSF-TCNQの電子状態再考」、分子性導体でみられる異常軌道磁化率の研究会、オンライン開催、 2020年 7月

「軌道 -ゼーマン交差帯磁率の量子化の理論とトポロジカル絶縁体に対するその応用」、日本物理学会第 75回年次大会、名古屋、2020年 3月

「 2 次元トポロジカル絶縁体における軌道 -ゼーマン交差帯磁率の量子化」、第 13回物性科学領域横断研究会(ポスター)、東京、 2019 年 11 月

「ギャップのあるグラフェンにおける軌道磁性」、日本物理学会第 74回年次大会、福岡、 2019年 3月