施設紹介

日頃の学びの場である各学科の実習室には、医療機関や福祉施設、研究機関などで実際に使われている機器やシステムを導入しています。

医療系総合大学ならではの高度な環境で繰り返しトレーニングを行うことで、確かな自信と実践力を得ることができます。

薬学部  施設紹介

模擬薬局などを備えた薬学臨床実習室や、フィジカルアセスメント実習室をご紹介します。

歯学部  施設紹介

マルチメディア臨床基礎実習室の他、ヒト型ロボット「シムロイド」を導入した多職種連携シミュレーション実習室をご紹介します。

看護学科  施設紹介

実践基礎看護室・成人看護実習室・小児母性看護実習室、3つの異なる実習室をご紹介します。

福祉マネジメント学科  施設紹介

地域看護実習室や、介助時の様々なシチュエーションに対応した介護実習室をご紹介します。

臨床心理学科  施設紹介

日々使用する講義室や教育支援室の他、アセスメント演習室・実験室もご紹介します。

理学療法学科  施設紹介

動作解析実習室やバリアフリーラボなど、最新の設備を導入した実習室をご紹介します。

作業療法学科  施設紹介

日常生活活動実習室やバリアフリーラボなど、最新の設備を導入した実習室をご紹介します。

言語聴覚療法学科  施設紹介

聴覚実習室と発声発語演習室の設備をご紹介します。

臨床検査学科  施設紹介

札幌あいの里キャンパスにある形態解析室・生体成分分析室・生理機能解析室をご紹介します。