部員
3年生 7人 2年生 12人 1年生 12人
顧問 3人(2025年度)
活動日時
火、水、木、金曜日 (冬季は木曜日も休)
放課後~17:30まで
他の部活やアルバイトと両立させている部員も多いです
長期休暇の活動はありません
活動は柏悠庵(柏葉高校1階)で行います
活動内容
【火〜木曜日】
お点前の練習
(盆略、棚、平、炉、卯の花、千歳盆、立礼などのお点前をします)
【金曜日】
お茶会
外部講師の先生にお点前を見ていただきます
生徒同士で主人側とお客側に分かれ、主人側はお茶を出し、お客側はお菓子とお茶をいただきます
裏千家許状初段の取得が可能です
茶道関連のボランティアに参加することもできます
普段のお茶会の様子
立礼でのお茶会の様子
・三柏戦 三条高校とお茶会をします
・高文連(春秋の2回) 十勝管内の高校の茶道部と交流をします
・柏葉祭 一般公開の日にお茶会を開きます