▶ご意見ありがとうございます。校内外の装飾について生徒会での話が進んでおり、雪だるまを作る意見も出ていました。しかし、降雪と作ることが出来るタイミングが取れず、制作には至りませんでした。来年度の雪だるま制作を前向きに検討して参りたいと思います。
〈3/22(土)〉
▶ご質問ありがとうございます。生徒会ではアイスの自販機導入の必要性は、現在はないと考えております。
しかし過去に生徒の意見が集まった結果、生徒会主導で自動販売機やフード自販機を導入した経緯があります。
貴重なご意見として導入の必要性について考えて参りたいと思います。
〈3/22(土)〉
▶次年度の生徒会一般会計算予算に全額繰り越されています。
〈12/12(木)〉
▶部費の配分は、部活動の活動実績や支出状況などを考慮し、次年度の予算が決められています。また、部費を使用の際には、顧問の先生の申請を受けて、用途が確認される必要があります。不適切な使用が無いかは、生徒を代表して審査委員長が監査しています。
〈12/12(木)〉
▶生徒会で必要性や予算を考慮して、検討していこうと思います!
〈12/12(木)〉
▶教員の人数の関係により、部活の新規設立が難しい状況にあります。また、部活動勧誘の件に関しましては、部・局・同好会のみとなっているため、参加することはできません。ですが生徒会では現在、ポスター掲示、生徒会だより、生徒会Instagram等での宣伝を受け付けています。
〈12/12(木)〉