現在、2年生16名(マネージャー2名)、1年生13名(マネージャー1名) で活動しています!
試合に勝つことはもちろん、将来のリーダーを育成することも私たち柏葉サッカー部の目的です。そのためピッチ内外でのふるまいや責任ある行動を大切にしています。また柏葉サッカー部は自主運営で、選手自らが練習メニューや戦術を考え実践していきます。先輩・後輩関係なく横のつながりも縦のつながりも強く、お互いが自由に意見を出し合っていける環境が整っていて、チームの雰囲気はGOODです!
さらにサッカーと勉強の両立が可能で、過去数年には東京大学、京都大学、大阪大学、筑波大学、北海道大学、札幌医科大学、東京学芸大学、大阪公立大学、茨城大学、山梨大学、新潟大学などへの進学実績があります。
私たちは高体連優勝を目指して日々頑張っています。ぜひ応援よろしくお願いします!
日々の練習 練習時間は基本的に2時間で、普段は自分たちで考えた練習メニューで練習しています。夏はグラウンドや河川敷で練習をしており、冬はフットサルをメインとして体育館で練習をしたり、体育館が使えない場合は校内で体力強化・筋力強化を行っています。
試合 4月から9月末まで高円宮杯や十勝FAリーグを基本として活動しています。高円宮杯U-18では道東ブロックリーグ1部に所属しています。それに加えて高体連や選手権、新人戦などの公式戦があり、練習試合なども組ませていただいています。
遠征 毎年春に函館遠征を行っています。函館で開催されるペナルティカップという大会に参加しており、多くのチームと戦い、仲間との関係を深めながらチームプレーを強化する貴重な機会になっています。