エンジニアコース
エンジニアコースの活動を簡単にまとめました
エンジニアコースの活動を簡単にまとめました
年間15回程度、大学の先生による授業があります。
大学の各コースの学びを体験することができます。
造船所や半導体に関わる工場などの見学にいきます。
コースや情報の授業だけでなく、各授業で活用する中で、色々な扱い方、知識を身につけます。
人によっては+でLinuxを扱い、GUIでの制御もします。
このページも、ほとんど生徒が作成しています。
建築するための計算をしました
コメント:
建築に必要な計算などを学びました
寸法の基本を知った
プログラムを書いてロボットを走らせました!
コメント:
自分でも簡単にロボットを動かせることができました!
自分たちでパソコンのパーツを買って組み立てました
コメント:
普段は経験できないことに挑戦できる学校です!
パーツがどんな役割をしているかを学べることができた!!
長崎造船株式会社に訪問
船を造船してる会社を実際に訪問しました!
コメント:
船を作るのには時間がすごくかかることがわかりました
ウェブサイトを制作
Googleのサービスを利用しサイトを制作しオープンスクールにて公開しました!
コメント:
直感的に操作できて楽しかったです
みんな個性があって面白そうなものばかりでした
伸和コントロールズ株式会社に訪問
半導体などを作っている会社に訪問しました
コメント:
社員同士の関係性とてもよく安心して働けそうだと思いました