地域ビジネスコース

長崎総合科学大学附属高校

地域ビジネスコース

長崎総合科学大学附属高校の地域ビジネスコースの活動紹介です。

地域ビジネスコースは校外学習がとても盛んに行われており、たくさんの企業訪問にも行きました。

では、どんなところに行ったのか。

紹介していきたいと思います。

四海樓

①四海樓へ行って

四海樓での体験

企業訪問では、その企業の社長さんに実際にお会いして、めったに聞けない社長さんのお話・講義を受けました。


学んでの感想

お話の中で、「恩送り」という言葉が出てきて「恩を第三者の人に送ることだ」と教わりました。学校の授業では学べない、企業のトップだからこその考え方や社会を生きていく上での知識などを学ぶことができました。



孔子廟

①孔子廟に行って

孔子廟での体験

孔子廟では孔子のことについてたくさん説明がありました。孔子廟にいったあとは、そこでどういったことを学んだかをまとめ、もっと道を調べておけばよかったなどと反省し、改善案をチームで出しあいました。


孔子廟での改善案

改善案としては前もって通る道を絞り、効率よく、そして移動時間を短くするという案がでました。


学んでの感想

鯉がきれいでいつまでも見ていたいほどでした。



松翁軒

①松翁軒に行って

松翁軒とは

長崎にあるカステラ店の中でも、最初に作られたのが、この松翁軒です。


松翁軒に行って

社長に松翁軒の歴史や、コロナ禍での売上をどう伸ばしていったのかや、カステラの中でも、どの商品がお客さんから人気なのかを聞いたりしました。


新型コロナウイルスの影響

コロナ禍で、商品の売上が落ちていた時にネット通販で商品を売って、売上を戻していった。また、コロナ禍を機に、桃カステラなどのを販売するように、

なった。


コロナが流行って売上が落ちていき、店をたたむか迷っていた時、地域の方々の支えがあって、今も松翁軒があり、松翁軒は古くから地域の方々から愛されています。



長崎市

観光スポット巡り

①巡った順


長崎駅スタート

  ⇩

①眼鏡橋

  ⇩

②皓台寺

  ⇩

③角煮まんじゅう

  ⇩             

④西銀(ミルクック)

  ⇩

⑤浜屋(お土産屋さん)

  ⇩

⑥松翁軒(カステラ)

  ⇩

水辺の森公園ゴール


観光ツアーを組んでみての感想

観光の準備で、移動時間や滞在時間を決めて、実際に自分たちで回ってみて

気づいたことは、決めていた時間、予定していた時間よりも早く着いたので、

もう一個二個観光場所を追加したり、一個一個の場所に居る時間を長くゆっくり観光

しても良いのかと思いました。

地域ビジネスコースの活動と日常

①土壌学習に行って

土壌とは

土壌は、約18cm程の厚みで、土には栄養がありその栄養値によって育てられる野菜や果物が違います。


学んでの感想

土壌は、色々な種類があるけどその中でも野菜などが育ちやすい土、育ちにくい土などがあって、土それぞれに特徴があるということを知ることができてよかった。



②地域ビジネスの日常

授業

・みんなで楽しく授業を受けている。

・みんなで協力して問題を解いたりしている。




休み時間

・友達と話したり笑ったりして

 リラックスしています。

・課題に追われている人は課題をやったりしています。


コース学習

・地域関係の仕事の見学に行ったりしている。

・地域関係の仕事などの講話を受けたりしている。



長崎総合科学大学附属高校の地域ビジネスコースはこんな感じです。

とっても楽しくて、他の高校では体験できないことがたくさんあります。

ぜひ、地域ビジネスコースへ来てください!