新しい教室に移動しました‼︎
英数校舎のトイレと職員室の改修にためこれから約2ヶ月間本校舎で授業を受けます。門から近く、教室も綺麗なのでみんなニコニコです。
テストが明後日に始まるのでみんな一生懸命勉強しています。体調不良者も少し増えていますので保護者の方もご子息の体調に少し気を付けていただきたいです。
最近は定期が近くなったこともあり書道などの授業で自習の時間がとられる時がありますが、みんなすごく集中して頑張っています。
明日、明後日の土日は中間考査前最後に差がつくポイントだと思うので頑張りましょう!
秋っぽくなってきたけど昼は全然暑い、みんな先生にスマホを預けてるから自分も預けようかな。
今日は久しぶりの九限があってみんな疲れていました。特に今日の数学の授業がとてもきつそうでした。疲れているけど中間テストのために勉強を継続させましょう
明日はいよいよ中間試験一週間前です。みんな一周回って余裕が出てきています。
英数の目標は八割だそうです。
残り少し、頑張っていきましょう。
今日は三連休明けでみんなきつそうだったけど明日は9限まであるのでもっと頑張らないといけないです。テストが近づいているので集中して勉強に取り組みましょう
今日も9限まで授業がありました。
柔道では初めて投げ技を習い、みんなで練習しました。
秋の中旬に差し掛かって尚、まだまだ暑い日が続きそうですが、中間考査に向けて一層頑張っていきましょう!!!
今日は大学のプレゼン授業がありました。それぞれ自分がオープンキャンパスに行った大学などをスライドにまとめて班でプレゼンし合うことでより大学に対する意識が高まったと思います。中間考査までまでちょうど2週間となりましたが切り替えて頑張りましょう。
今日は久しぶりの9限だったので皆んな疲れていました。
中間テスト2週間前なので勉強を頑張って行きましょう!
今日の8限目と9限目が数学ということでそれなりに疲れている様子が見られました。中間テストまでまだ遠いといっても今回は範囲が広く、また朝から先生が3連休をどうするかが重要と言っていたのでみんなこの3連休を有効に使えるように計画して頑張りましょう!
今日は2回目の9限をしました。今日は数学が3コマ無かったので、皆んな悲しんでました。自分は初めて9限終わりに部活をしました。30分しか泳がなかったけど、良いリフレッシュになりました。これから毎日同じ様に部活と勉強を頑張っていきます。
暑かった体育祭も終わって今日から授業が再開しました。今日から9限も始まりました。9限なんてある学校は個人的に珍しいと思います。これもよく言えば英数の伝統ですね!!!!9限には特進の生徒も来ており勉強に対する意欲が高くて尊敬しています。
今日は初めて9限までありました。
久しぶりの授業ということもあり、きつそうな人もいましたが最後まで集中して取り組めていてよかったです。また、7限のときに大雨が降っていたが帰る時には止んでいたのでよかったです。
今日は待ちに待った体育祭です
この一週間正直中学校よりも練習したかな?という感じでしたが、各競技をはじめ騎馬戦や応援合戦など盛り上がりを見せ、自分は男子校にいるんだと改めて思いました。結果準優勝でNo.1にはなれなかったけど、オンリーワンな体育祭になりました。
今日はリハーサル1日目でした。みんなで優勝できるように頑張りましょう😈