2022年12月24日(土)-12月28日(水)
八戸工業大学内丸サテライトキャンパス アキヤプ
The exhibition of "Crevasses and Responses"
24 December [Sat]- 28 December [wed] 2022
"AKIYAPU" Hachinohe Institute of Technology UCHIMARU Satellite Campus
2022年12月24日(土)-12月28日(水)
八戸工業大学内丸サテライトキャンパス アキヤプ
The exhibition of "Crevasses and Responses"
24 December [Sat]- 28 December [wed] 2022
"AKIYAPU" Hachinohe Institute of Technology UCHIMARU Satellite Campus
美術には哲学が必要だが、哲学が美術になるのではない。
同時に、美術は言論や信仰を内包するが、議論や思想を目的とはしない。
このように、時に広範な領域へと美術は横断的に拡大展開するも、その広い世界から見ればとても矮小かつ異端で、私たちの言語や語彙はマイノリティである。いや、そもそも、私たちが所有する「居場所」なんてなく、寄る辺なく漂流するディアスポラを抱え、この世界がディストピアでないことを、そしてまた世界は私たちのユートピアにはなり得ない現実を知りつつ、ただ、目の前で広がっていく空虚な亀裂を眺めて呼吸している。
本展は、さまざまな社会情勢を受けつつ、それと関係「ある/なし」に在る私たちの一端を可視化するものである。例えば、−その場所で息をすることが、この裂ける時代への応答となる−か、のように。
参加作家:宇野あずさ/田沢陽菜/皆川俊平
参加作家
宇野 あずさ
UNO,Azusa
《Spectrum》2018
1991年 兵庫県生まれ、神奈川県育ち
2019年 東京藝術大学大学院博士後期課程 修了
現在 八戸工業大学感性デザイン学部・講師
田沢 陽菜
TAZAWA, Hina
《ぷかぷか》2022
2000年 青森県出身
現在 八戸工業大学感性デザイン学部 学部4年
皆川 俊平
MINAGAWA,Shumpei
《Mountain 03_雪の日》2015
1982年 神奈川県出身
2014年 東京藝術大学大学院博士後期課程 修了
現在 八戸工業大学感性デザイン学部・准教授
会場マップ
基本情報
会期
2022年12月24日(土)-12月28日(水)
開館時間
14:00-19:00
会場
八戸工業大学内丸サテライトキャンパス アキヤプ
〒031-0075 青森県八戸市内丸 1-3-14
休館日
会期無休
観覧料
無料
関連イベント
【アーティストトーク/作品ガイド】
開催日時:2022年12月28日(水)17:00-18:30
出 演:宇野あずさ、田沢陽菜、皆川俊平
スピーカー:高橋史朗(八戸工業大学感性デザイン学部 教授)
会 場:八戸工業大学内丸サテライトキャンパス”アキヤプ”
主催
八戸工業大学感性デザイン学部 宇野研究室/皆川研究室
展示協力
今泉わく、小野里菜、小鹿海成、小比類巻生、坂田大鷹、橋本翼、前田柚菜
問い合わせ
MAIL : a-uno[@]hi-tech.ac.jp