令和2年度晴れの国おかやま学びたい賞 最優秀賞・優秀賞紹介サイト

岡山県教育委員会

令和2年度、晴れの国おかやま学びたい賞には多くの応募作品(小学校55点、中学校及び中等教育学校44点、応募総数99点)が集まりました。審査の観点は、以下の4つで行われました。

「地域への理解を深めようとしているか」

「課題の発見、テーマの設定、課題解決の方法などの学習過程の中に、発達段階に応じた新たな気づき、独自の発想が見られるか」

「まとめ方や表現方法が工夫されているか」

「学習に人とのかかわりを通して、広がりや深まりが感じられ、今後の学習活動の継続・発展に期待がもてるか」

厳選な審査の結果、最優秀賞2点、優秀賞4点が選定されましたので、紹介いたします。

最優秀賞
(小学校)

新見市立新砥小学校 5・6年生

「新見の輝く花

   ~リンドウの魅力~」

新見市ふるさとキャリア教育の一環として、西日本1位の生産量を誇る「新見市のリンドウ栽培」について、苗植えや収穫体験を行いながら、その秘密を探ってきました。その成果を学芸会で発表し、地域に発信した内容をまとめた作品です。

最優秀賞
(中学校)

高梁市立高梁中学校 3年生(C組1班)

本作品は、備北バスから「バスの利用方法やバスの路線などの理解を深めるとともに、バスを活用したいと思ってもらうためにはどのようなことができるかを考えてほしい」と依頼を受け、課題解決に向けて進めてきたプロジェクトの成果をまとめた作品です。

優秀賞
(小学校)

井原市立青野小学校 5・6年生

オリジナルパンフレットを作ろう


井原市にあるすばらしい店や施設等で働いている人の思いや努力を知ることによって、ふるさと井原を大切にする気持ちを培ったり、自分の将来について考えたりしました。子ども目線でまとめ、紹介するパンフレットを作る取組をまとめた作品です。

井原市立県主小学校 5年生

そうだ県主へ行こう!「地域の人の願いや温かさがこもったかかし」

年少人口の減少に課題意識を持ち、その解決のため、県主のよさをたくさんの人に伝えたいという願いをもとに学習を進め、地域の良さとして「かかし」の存在に気付きました。調べ学習や体験学習を通して、地域の願いや思いを知り、多くの人に県主のよさを伝えた作品です。

優秀賞
(中学校)

井原市立井原中学校 2年生

井原応援プロジェクト

中学生の手で井原市や地域に貢献できる活動を考える中で、井原市商工会が中心で行っているイルミネーション「ミナクルネ」に井原中2年生が参加することになりました。中学生だけではなく、商工会や地域の方、さらには小学校、幼稚園の子どもたちを巻き込んだ取組をまとめた作品です。

高梁市立高梁中学校 3年生C組班)

備中牛を広めようプロジェクト

本作品は、江草牧場からの依頼により、「備中牛を地産地消したい」という思いを受け、牧場と小売店などで調査やインタビューを行いました。調査結果をもとに、地元で備中牛の消費を増やす方法を考え、その提案をまとめた作品です。

学びたい賞作品応募者の方へのメッセージ

岡山大学 准教授 

中山 芳一

「『なぜ?』『どうして?』に向き合うときに必要なのが『意欲』です。『自分たちの力でこうしたい』『誰かを幸せにしたい』『まちを元気にしたい』、このような意欲をこれからも持ち続けてほしいですね。」

岡山県教育委員会 教育長 

鍵本 芳明

「地域を題材とした学習に取り組んだことで、地域のことが『自分事』として捉えることができていました。課題の見付け方、解決方法、伝え方等がしっかりと学べており、発表を聞いていて嬉しくなりました。」

学びたい賞 フォーラム(令和2年12月25日)当日の様子

フォーラム当日は、岡山県総合教育センターをメイン配信会場として、岡山県内各地の学校(小学校11校、中学校6校、中等教育学校1校)がオンラインでつながりました。

前半は、グループに分かれ、指導主事がコーディネーターとして見守る中、発表者の児童生徒が互いの作品の感想や質問等を行い、交流しました。初対面の児童生徒が、地域、校種を超え活発に交流し合う様子が見られました。

中盤では、最優秀賞、優秀賞が発表されました。表彰された学校は、画面の向こうで児童生徒も先生方も大喜びです。

後半は、多くの参加者が、全体交流の場で自ら挙手し、当日の感想や学んだことを発表する等、主体的に学び合うことができました。

中には自分たちの届けたいメッセージを、聞き手により伝わりやすくすることを意識して、ホワイトボードを効果的に活用するグループもありました。

普段、直接会うことがない他地域の児童生徒と、オンラインで交流し合うことで、互いの学習意欲が刺激され「もっと知りたい!」「学びたい!」といういきいきした表情があふれていました。


岡山県内の小中学生のみなさん!

次回(令和3年度)の作品募集を待ってます!

※詳細は、令和3年5月頃、各学校に第1次案内を連絡(予定)