医学部新型コロナウイルス感染症対策について【保健学科生】

※本サイトの更新は休日等を挟んだ場合等,実際の状況より遅れる場合がございます。

信州大学の方針

 医学部保健学科生の対応について」に基づき行動してください。

※「https://www.shinshu-u.ac.jp/news/2020/01/post-49.html」から最新の情報を取得しています。
  スクロールして本ページから直接確認できますが,見づらい場合や,表示に不具合がある場合は,上記URLからご確認ください。


医学部・保健学科

 新型コロナウイルス感染症に係る対応について,現在医学部では,「信州大学の方針」よりも厳しい基準で運用しています。

 また,保健学科においても臨地実習等の学外での実施における安全性確保等のために,独自の基準を設けています。

 各通知で基準が異なり,別途指示がない場合は,医学部保健学科生の対応について」に基づき行動してください。

【医学部保健学科生の義務】
 ・毎日の検温実施及び検温システムへ結果を入力すること
 ・体調不良時は感染症等報告システムへ入力すること

実習前の感染防止ビデオ

実習前に視聴する【実習前の感染防止ビデオ】は,eALPSでの視聴となります。
 各自Acsu経由でログインのうえ,eALPSのコース「【保健学科】ガイダンス・連絡事項/医学部/通年/集中-不定期で視聴してください。

ポータルサイトACSU(https://acsu.shinshu-u.ac.jp

体調が悪いな?と思ったら

 2021年1月18日から,従来のExcel「新型コロナウイルス感染者等情報カード」から「感染症等報告システム 」へ報告方法が変わりました。

 風邪症状および発熱がある(37.5℃以上)場合,ACSUトップページから【新型コロナウイルス感染症関係】→【(学生用)感染症等発生・消失報告】を選択し,発生報告をしてください。また,症状消失後も同様に報告を行ってください。

 ポータルサイトACSU(https://acsu.shinshu-u.ac.jp

参考情報

【参考】長野県の情報(感染警戒レベル)

※長野県Webページ「https://www.pref.nagano.lg.jp/index.html」からご確認ください。

【参考】学内機関へのリンク

※信州大学ホームページ内【在学生の方】 をご確認ください。

更新履歴  (折りたたまれています。)

2021年更新

2021年4月27日  公開
2021年4月28日  各種通知更新
2021年5月18日  「保健学科の方針」更新に伴い項目整理
         「実習前の感染防止ビデオ」の説明を整理
2021年6月4日   松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル3)
2021年6月28日    松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル3⇒レベル2)
2021年7月1日      松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル2⇒レベル1)
2021年7月7日   全県でレベル1になった一方,デルタ株の懸念記載があることから,長野県Webから引用記載
2021年7月26日    松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル1⇒レベル2)
2021年7月27日    各種通知更新
2021年7月30日    松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル2⇒レベル3)
2021年8月5日   松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル3⇒レベル4)
2021年8月11日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル5)※松本市・塩尻市・安曇野市のみ
2021年8月20日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル5)※松本市・塩尻市・安曇野市以外
        医療非常事態宣言発令等反映
2021年9月13日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル5⇒レベル4)
2021年9月14日 医療非常事態宣言→医療警報発令等反映
2021年9月16日 医療警報解除等反映
2021年9月27日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル2)
2021年10月11日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル2⇒レベル1)
          各種通知更新

2022年更新

2022年1月7日   全県(佐久地域以外)の感染警戒レベル変更反映(レベル1⇒レベル3)
        ※佐久圏域はレベル4

2022年1月13日 全県(一部除く)の感染警戒レベル変更反映(レベル3⇒レベル4)
        ※長野市ほか,一部地域はレベル5

2022年1月14日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル5)
2022年1月27日 全県のまん延防止等重点措置が講じられたことを反映(レベル5⇒レベル6)
        「新型コロナウイルス感染症に係る医学部の対応について」の変更反映
2022年3月7日   全県のまん延防止等重点措置の解除と,松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル6⇒レベル5)
2022年4月28日 内容を整理しました。
2022年5月24日 全県感染警戒レベル変更反映(松本圏域はレベル5⇒レベル3)
        医療警報解除を反映
        感染警戒レベルのアラート名を廃止を反映
2022年5月25日 表示の不備修正(メニューの重複)
        感染警戒レベルの表示位置を上部に移動
2022年7月21日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル3⇒レベル4)
        医療警報発出を反映
2022年7月28日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル4⇒レベル5)
        医療特別警報発出を反映
2022年8月8日   松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル5⇒レベル6)
        医療非常事態宣言発出を反映
2022年9月13日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル6⇒レベル5)
        医療特別警報発出を反映
2022年9月22日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル5⇒レベル4)
        医療警報発出を反映
2022年10月2日 内容を整理しました。
2022年10月3日 レイアウトを整理しました。
2022年104日 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル⇒レベル
        医療警報解除を反映
2022年10月20 松本圏域の感染警戒レベル変更反映(レベル3⇒レベル4)
        医療警報発出を反映
2022年112日    レイアウト修正・医学部保健学科生の対応について等を更新
2022年11月7日    修正

2023年更新

2023年412日    4月1日からの信州大学の行動基準の変更を反映

2023年920日    58日からの5類移行に伴う変更を一部整理

2023年9月25日 修正