先端ロボット工学合同ワークショップは、 東京大学の新井研究室を中心とした「合同研究会」を起こりとしています。 新井研究室の出身者は様々な大学で教員となっており、 お互いの研究室の刺激になれば、 との思いから本ワークショップが始まりました。 各々の研究室から数件ずつ学生による発表を行い、 思うところを忌憚無く議論しあえる場として機能しています。 本ワークショップは2020年度で28回目です。本年度は電気通信大学で開催予定でしたが、コロナウイルス感染症対策のため、オンラインで開催することとなりました。 開催の要領を以下にお知らせ致しますので、 皆様奮ってご参加ください。
本ワークショップは内部的なものであり、 その発表内容(予稿集ならびに講演)は未発表のもの、 特許申請予定のもの、 企業との共同研究等の関係により一般公開できないもの、 などを含んでおります。 このため、 本ワークショップの予稿集および講演は非公開 とさせていただきますので、 参加される方はその点をご理解、 ご承知いただいた上でご参加下さいますよう、 お願い致します。 また、 このことから、 当Webサイトを見つけられて参加申込をされた一般の方におかれましては、 参加をご遠慮いただくこともございますのでご承知おきください。
2020年12月19日(土) 10:00- 13:00 開始予定(開始時間を変更しました)
会場:オンライン(Zoom、ミーティングアドレスは関係者メーリングリストにて告知します)
13:00-13:15 開会の挨拶と説明等
13:15-14:30 第1セッション(発表5件:1件あたり15分、発表10分-質疑5分)
14:30-14:45 休憩
14:45-16:00 第2セッション(発表5件)
16:00-16:15 休憩
16:15-17:30 第3セッション(発表5件)
17:30-17:45 閉会の挨拶
登壇・聴講ともに参加費無料
書式:PDF形式、二段組A4用紙、本文の文字サイズ8~10ポイント、2~4ページ
予稿には著者名とともに所属・学年を明記してください。例「○×大学△□研究室 M1 山田太郎」
提出方法:電子メールに添付
提出期限:2020年12月15日(火)23:59