電気通信大学 情報理工学域Ⅰ類

情報工学工房2023
調布祭/オープンキャンパス

「情報工学工房」で修業して、情報系でとんがった人間になる!

「情報工学工房」の課題の紹介ビデオです.
どれも履修学生が作った力作ですので,ぜひ御覧ください!
(動画を視聴するときは,動画の右上のポップアップボタンを押して御覧ください.)

「FPGA」(担当教員:コンピュータサイエンスプログラム 成見)

本課題では,FPGAを使って開発します。FPGAはハードウェアなので設計が大変です。

HO.mp4
FPGAを用いたゲームの製作I類2年生
IM.mp4
FPGAを用いたBGM演奏機能の実現I類1年生

「PyTorchによる深層学習」(担当教員:メディアプログラム 柳井) 

本課題では,深層学習フレームワークPyTorchを勉強して,画像認識・生成・変換を技術を活用した面白くて役に立つシステムを作成します!

Kobo2022@Okamura.mov
岡村壮真 : 痴漢迎撃システム
Kobo2023@Wang.mp4
WANG MENGCHI : 冷蔵庫に食品の区別のシステム

Virtual Reality(担当教員:メディアプログラム 小泉)


本課題では,UnityをベースにVirtual Realityの作品を制作しており、調布祭で展示をします。

リズムセイバー


旦尾春斗

Balloon Shot


黒須和樹

VR叩いて被ってジャンケンポン

峰松丈倖

IoT(担当教員:メディア情報学プログラム 橋山

 本課題では,Spresense(Arduino互換), ELTRES(LPWA) を勉強して,自分オリジナルの IoTシステム を実装します。

八百屋-デモ動画.mp4
「植物と喋ろう!クルちゃん」デモ動画

1年 八百屋 昂

感圧センサー (1).mp4
感圧センサーとイスへの応用

高橋雄大

オープンキャンパス用動画.mp4

睡眠時の呼吸を分析するデバイスの紹介

畠山瑠一

風と温度の検知を使ったIoTシステム.mp4
風と温度を検知し,電力ひっ迫を防ぐシステム

土取 嵩

子供の車内置き去り防止システム

廣澤愛美

「競技プログラミング」(担当教員:情報数理工学プログラム 岡本 吉央)

 AtCoderなどのコンテストを通じて,コーディング能力やアルゴリズム設計能力を鍛えます。ここでは,取り組んだ問題の解説を行います。

情報工学工房 中原佑之助.mp4

Previous Permutation

atcoder.mp4

Divide by 2 or 3

kobo-cp.mp4

The baggage

abc276E.mp4

Round Trip

ABC268-F Best Concatenation.mp4

Best Concatenation

ABC256 C問題 解説.mp4

Filling 3x3 Array

プロジェクトオイラーに挑戦(担当教員:情報数理工学プログラム 西野 順二

プロジェクトオイラーの数学問題サイトの問題を解いて、英語、数学、プログラミングの力を養います

紹介ビデオ

2023年度参加メンバーの学生によるプロジェクトオイラーに挑戦の紹介ビデオです

プロジェクトオイラーに挑戦とは?

紹介ビデオ2

2023年度参加メンバーの学生によるプロジェクトオイラーに挑戦の紹介ビデオです

プロジェクトオイラーに挑戦をやってみてよかったこと

オープンキャンパス3.pdf

紹介スライド

2023年度参加メンバーの学生によるプロジェクトオイラーに挑戦の紹介スライドです

プロジェクトオイラーに挑戦でどんな問題を解くのか?

プロジェクトオイラー

世界103万人が挑戦している数学問題を
プログラムで解くサイト

各自のペースで

1年間各自のペースで解き続けます。

効能

けっこう楽しいです。

ガイスターAIを作ろう!(担当教員:CSプログラム 伊藤毅志

 本課題では,不完全情報ゲーム「ガイスター」をプレイするAIを作って、GAT2023のガイスターAI大会への出場を目指します!

不完全情報ゲーム紹介2022_0001.pdf