よくある質問
よくある質問
三議長会(全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会、全国町村議会議長会)が、みなさんから寄せられた質問にお答えします。
質問1 将来議員になりたいです。どうすればなれますか? (新潟県:12歳)
回答 それはすばらしいことですね!
議員になるには、選挙に立候補して当選することが必要です。大人になって、法律で決められた年齢(国会議員なら25歳か30
歳、地方議員なら25歳)になったら立候補することができます。
今からできることとしては、身の周りで起こっている問題に興味を持つこと、その問題について調べたり考えたりして自分の意見
を持つこと、そして周りの人と話し合ってみることです。
また、実際の議員のイメージを知りたいときは、あなたが住んでいる市町村や都道府県の議会を傍聴してみてはどうでしょう。
将来、あなたが地域のみんなのために活躍してくれたら嬉しいです。